1: 名無しのVtuber
5: 名無しのVtuber
VAIOちゃんとか出したほうがいい
7: 名無しのVtuber
甘くないよな
8: 名無しのVtuber
超有名大企業なのに100本出して2000人か
ゴミかよ
9: 名無しのVtuber
名前の覚えにくさで損してないか?
見てきたけど5分後には忘れちまうぞ
見てきたけど5分後には忘れちまうぞ
12: 名無しのVtuber
企業系で成功してるのってサントリーくらいじゃないか
13: 名無しのVtuber
ソニー信者て50-60代やろうしそら無理やろ
16: 名無しのVtuber
そもそもVtuber自体オワコンだろ
21: 名無しのVtuber
そもそも知名度0からの新規加入ですぐに数字跳ねるわけないじゃん
ソニーの看板なかったらまだ1000前後だろこんなもん
ソニーの看板なかったらまだ1000前後だろこんなもん
25: 名無しのVtuber
ホロもにじも今業界に参入したとしたら同じ運命辿るでしょ
完全に先行者利益
完全に先行者利益
28: 名無しのVtuber
ほとんど全員年末年始しっかり休んでてワロタわ
29: 名無しのVtuber
こういうのってもっと人数絞った方が良いと思うんだけど
40: 名無しのVtuber
41: 名無しのVtuber
アイドル部以下かよ
ざっこ
ざっこ
43: 名無しのVtuber
いや見たら実際演者のレベルはかなり高いんだけどさ
やっぱ知名度重要だわ
やっぱ知名度重要だわ
45: 名無しのVtuber
>>43
ホロのクロエとか個人で長い事やってて伸びなかったしなぁ
ホロのクロエとか個人で長い事やってて伸びなかったしなぁ
49: 名無しのVtuber
こんなもんだろ
ホロとにじさんじしか人権無いからな
ホロとにじさんじしか人権無いからな
58: 名無しのVtuber
ソニーの技術ふんだんに使って技術力アピールの広告塔として使ったりしてないの?
今はVのスタジオとかも需要あるらしいし
今はVのスタジオとかも需要あるらしいし
59: 名無しのVtuber
この人らって、
ソニーが他と協力してVTuber事務所立ち上げて
そこで運営してるんだろ?
にじとかホロとかと同種になるよな?
ソニーが他と協力してVTuber事務所立ち上げて
そこで運営してるんだろ?
にじとかホロとかと同種になるよな?
サントリーとかのやつみたいな
企業の宣伝を主とするVTuberとは別物だと思うんだけど
話がごっちゃになってねえか?
61: 名無しのVtuber
見ようと思ってたがずっと忘れてた
引用元: 5ch
コメント
3人以下でソニー関連のキャンギャルやればよかった
5人は必要ない、もともとない需要が薄まるだろ