1: 名無しのVtuber
もしかしてリアクション芸としての道具でしかないのでは?
48: 名無しのVtuber
>>1
お仕事だから義務でやってる
そのなかでr中で楽しもうとはしてるようだ
お仕事だから義務でやってる
そのなかでr中で楽しもうとはしてるようだ
6: 名無しのVtuber
今更かよ
7: 名無しのVtuber
Vtuberに限定する必要あるか?
9: 名無しのVtuber
逆にゲームしててそんな面白くない事ある?
10: 名無しのVtuber
撮れ高の為に変な縛り入れたりとか楽しいわけないじゃん
17: 名無しのVtuber
俺がバカにしてるVtuberはゼルダもアルセウスも途中でやめたよ、口では面白い面白い言ってたのに
で、最近はコラボとか売名しやすいapexしかやらない
ゲーム大好きを自称してるのにこのバカらしさ
で、最近はコラボとか売名しやすいapexしかやらない
ゲーム大好きを自称してるのにこのバカらしさ
21: 名無しのVtuber
>>17
途中でやめちゃうのはダメだよなw
途中でやめちゃうのはダメだよなw
22: 名無しのVtuber
きちんと批判しないから好きなわけない
23: 名無しのVtuber
流行りのゲームやって動画のタイトルに載せれば見てくれるからね
お金のためだよね
お金のためだよね
25: 名無しのVtuber
10時間以上配信してる人とかいるけど好きじゃないと無理くね仕事で儲かるってわかってても無理だわ
27: 名無しのVtuber
そりゃゲームで稼げるなら楽しいと思う人は数多だと思うけど
31: 名無しのVtuber
それでも俺は
ホロライブが
大好きだけどな!!!!!!!
35: 名無しのVtuber
そもそも好きなゲームを配信してリスナーに広めるのが一番良い気がするんだよな
知名度アップにも繋がるし
知名度アップにも繋がるし
36: 名無しのVtuber
本当にゲーム好きならsteam漁ってるんだよな
37: 名無しのVtuber
>>36
ししろんな
あの子は全てが最高だ
ししろんな
あの子は全てが最高だ
38: 名無しのVtuber
事務所に入ってる奴らこそマイナーゲーというかほんとに好きなゲームをやってほしいってのはある
39: 名無しのVtuber
金の元としか思ってないよ
そりゃゲームだから楽しめはするだろうが稼げなければやらないだろうね
そりゃゲームだから楽しめはするだろうが稼げなければやらないだろうね
45: 名無しのVtuber
ししろんはゲームが先のタイプの配信者だよな
雑談枠で語るゲーム観が制作やプレイヤーへのリスペクトに富んでていい
雑談枠で語るゲーム観が制作やプレイヤーへのリスペクトに富んでていい
51: 名無しのVtuber
好きでもないのに金のために毎日何時間もやるとかすげーな
55: 名無しのVtuber
所詮ガワ付き生主だぞ
56: 名無しのVtuber
うまくできなくてもキャーキャー騒いでゲームやってりゃ儲かるってわかればやるんじゃね?
57: 名無しのVtuber
逆にAPEXだけをあそこまでやり続けられるちーさんには感服するわ
引用元: 5ch
コメント
ゲームを一緒にやる友達が欲しくてVtuberを始めたって人もいるから・・・
指示厨が嫌で楽しめない
楽しくやってるタイトルもあるしリスナーの期待が高いからイヤイヤやってるのもあるに決まってるだろ
そんなん当たり前じゃん
女の子らがみんな暗く陰鬱でグロくて凄惨なフロムのゲームを好む訳がない
Vtuberのリスナーが乙女ゲー観てて楽しい訳がないのと同じだ
そもそも本当にやってるかもわからない
前もゲーム強いVが本当はやってなくて
他の強いYouTuberがプレイして声あわせてただけってのあったし