動画投稿がメインのVtuber、完全に廃れてしまう

1: 名無しのVtuber
草不可避

3: 名無しのVtuber
ぽんぽこ

4: 名無しのVtuber
シロとか動画の頃は好きだったのに
終わりやね

5: 名無しのVtuber
今のvtuberは作業用BGMや

6: 名無しのVtuber
すまんなライブ放送の方が楽なんや

7: 名無しのVtuber
動画のほうがおもろいと思うけどなあ
ライブだとつまらん時間も結構あるだろ?
だから切り抜きが流行るわけだし うーん不思議だ

9: 名無しのVtuber
ぽこピーはグングン伸びてるぞ

11: 名無しのVtuber
素人の動画見るくらいなら映画とかアニメ見るわ
配信はリアルタイム感がええんやろな

12: 名無しのVtuber
エンタメは委員長が最強やろ

14: 名無しのVtuber
ライブの方がゴミやんけ
見てる層なんて圧倒的に動画ばっかやぞ

15: 名無しのVtuber
でも配信より動画の方が儲かるらしいな
編集の手間を除けば

16: 名無しのVtuber
キャバクラ式の方がウケる時代なんや

引用元: 5ch

コメント

  1. もう何を喚こうが動画Vtuberを支持してる人らなんてほんの一部、メインは大差でストリームなのは誰が見ても明白
    視聴者からのリアルタイム反応を得られて配信に反映させる事が出来るストリームは双方向であり動画より一つ進んだメディアだ
    動画からストリームに移ったのは自然な流れと言える

  2. 投稿頻度数日間隔、動画時間も数分から十数分
    あまりにも視聴者を留めておく力が弱すぎる

  3. ライブ→切り抜き→ライブ→切り抜き
    そもそも動画勢の過剰な演出が少し苦手なんだぁ……

タイトルとURLをコピーしました