1: 名無しのVtuber
だいたい10万再生以上伸びるからお絵描き好きにはブルーオーシャンだぞ
2: 名無しのVtuber
漫画?
3: 名無しのVtuber
>>2
漫画てか紙芝居
漫画てか紙芝居
4: 名無しのVtuber
放送内容を漫画にするってこと?
8: 名無しのVtuber
取り分はどんな感じなの?
12: 名無しのVtuber
>>8
それはYouTubeの仕様でしかない
10万再生なら1万円以上入るし他の動画へも恩恵ある
それはYouTubeの仕様でしかない
10万再生なら1万円以上入るし他の動画へも恩恵ある
9: 名無しのVtuber
絵描き5人くらい登録してるけどお前のこと認知してない
13: 名無しのVtuber
>>9
トップ5人に入ってたら嬉しいな
トップ5人に入ってたら嬉しいな
11: 名無しのVtuber
14: 名無しのVtuber
>>11
まさにそんな感じ
まさにそんな感じ
15: 名無しのVtuber
普通の切り抜きの方が作るの楽そうだけど
17: 名無しのVtuber
>>15
それはそう
でも何も残らないんだよな単なる切り抜きだと
速報性だけで作品性がない
それはそう
でも何も残らないんだよな単なる切り抜きだと
速報性だけで作品性がない
16: 名無しのVtuber
切り抜き漫画動画上げてるVIPPERとかはやこじしか思い浮かばん
18: 名無しのVtuber
カートゥーンみたいな絵柄でホロライブの切り抜き動画作ってる海外のやつとか
ほぼミーム化してるし認知されると強いよな
ほぼミーム化してるし認知されると強いよな
20: 名無しのVtuber
>>18
海外の人の絵は強いな
なんていうかイキイキしてるしデザインもいい
海外の人の絵は強いな
なんていうかイキイキしてるしデザインもいい
引用元: 5ch
コメント
切り抜き漫画の強みは散々擦られたネタや古いアーカイブでも再生稼ぎやすさ
漫画切り抜きはズルいよねー
つい見てしまう
漫画切り抜きは速報性が要らんから見つかる限りずっと伸びるのが大きいな
絵柄が支持されればチャンネル登録も伸びるし同じ切り抜きでもリスナーからの支持が厚い
制作時間考えたらコスパはわるそう