1: 名無しのVtuber ID:hxjXpDur0
誰とは言わんが
4: 名無しのVtuber ID:9dT8kLYQ0
バーチャンユーチューバーじゃん
19: 名無しのVtuber ID:+dzBjX9w0
>>4
草
草
5: 名無しのVtuber ID:Wvhq8c3id
子供いるやつだっているだろ
6: 名無しのVtuber ID:hzj5a+tnd
絵の中が何歳かなんてどうでもいい
7: 名無しのVtuber ID:Rsu19uBXa
むしろ興奮する
9: 名無しのVtuber ID:QGHUkOL9M
オマイラもアラフォーだしちょうどええやん😅
11: 名無しのVtuber ID:DcXeYqMW0
みんな20代だろ
13: 名無しのVtuber ID:hzj5a+tnd
>>11
10代もいるはず
10代もいるはず
18: 名無しのVtuber ID:Rk1ObWg30
男もいるからな。
20: 名無しのVtuber ID:fKVhIXIv0
歳近いし別にいいよ
問題無い
問題無い
26: 名無しのVtuber ID:SgYrWTAfM
マリンが年齢ネタで弄られてるの横目にしながらるしあは何を思っていたんだろうな…
33: 名無しのVtuber ID:XcdaA00Ka
皆10~20代だけど?
43: 名無しのVtuber ID:XM9E6oLYd
なんでおばばなのに完璧に歌って踊れるの?
ファンは騙されて怒らないの?
ファンは騙されて怒らないの?
44: 名無しのVtuber ID:B3JtHVVAd
>>43
知らんけど精一杯若作りしたぎこちない動きが受ける場合もあると思う
知らんけど精一杯若作りしたぎこちない動きが受ける場合もあると思う
46: 名無しのVtuber ID:ZxWRpLS60
ダンスやろうとしない奴は結構歳行ってそう
引用元: 5ch
コメント
ダンスしながら歌うのは流石に無理やろ
それぞれ別撮りすればええだけやし何の問題もないが
アバターの向こうの演者なんてのはVtuberのファンが応援してるキャラクターの一部でしかない
そんなんどうでもええ
某大手は40超えてるのがいるんだぜ?怖いだろ
アイドル売りなキャラじゃないから踊らんけど
年齢より才能かな 漫才師でも50過ぎてブレークしたコンビいたように
ただ若い子はバカでも済むけど(男は済まないかも?)ある程度以上は年相応の知識や教養も必要かも 話術だけじゃなく
ksonって30代後半らしいけどバイリンガル+多文化体験は教養として話のネタになるし実際テンポよく話を面白くするスマートさを感じるから40過ぎてもリスナー減らないと思うよ
中身空っぽだとつらいよね、きっと
配信企業キャラやってるだけなのに
高齢アニメ声優となにが違うんだ
若いとサボりやすいかったり病みやすかったりするからある程度歳いってる方が安心して推せる