Vtuberってキズナアイ路線が続いてれば新たな文化になり得たよな

1: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:27:04.39
ニコ生の敗者復活戦になった現状では未来がないわ


4: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:28:14.86
動画ノリはまだ良かったけど配信中心になってからキモいのばっかでしんどいわ

5: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:28:31.67
バーチャルライブとかはようやっとるんやないかな
ゲーム実況は🤮🤮🤮やけど

6: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:28:45.29
絵かぶってゲームするだけ

7: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:28:52.99
メイン客層のチー牛に女友達がいないのが悪い

8: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:29:30.80
ペラ絵で始められるようになってから母数増えすぎて廃れた

9: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:29:53.31
最初はみんなそれ期待してたやろな

11: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:31:25.62
正直期待が大きすぎただけで今の状態でも一応文化になったとは言えるんやないの?
パラダイムシフトというか劇的な変化がなかっただけで

12: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:31:40.36
動画勢は今でも面白いぞ
配信勢にファン取られすぎて絶滅寸前やけど

13: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:31:57.86
輝夜月になると今度はVである必要性がなくなるからな

14: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:34:08.56
今って日常生活とか学生時代の話とかするしV要素無いよな
ただの絵の付いた生主やん

15: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:34:20.53
チー牛しか食いつかんで
あれ不快と感じないのは耳がどうかしとる

16: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:34:20.67
配信に勝てなかったってだけやろ
ひろゆきの配信切り抜きがヒカキン抜いとるし

17: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:34:33.73
にじさんじは色々発展した3Dライブやってるから応援してるで

18: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:34:38.93
バーチャルとしてのVは暗黒期で需要無いって分かったやろ
今伸びとるのは元々数字持っとるやつが顔の匿名化としてVやっとるだけやし

19: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:35:27.52
女vtuberがすけべな話してチー牛たちを誘惑してるのとかお互い虚しくならんのかな

20: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:36:36.44
ゲーム部が続いていた世界線見せて

21: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:36:37.49
所詮バーチャルキャバクラ

22: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:39:46.28
あの路線やとゲームやアニメのCGと何が違うんや
ライブなんてウマ娘でええやん

23: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:41:00.07
ゆっくり霊夢路線でよかったんや
生配信でスパチャ銭ゲバになるからそうなる

24: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:42:04.06
ホンマのキズナアイの設定みたいなのが完成するのはいつ頃なんやろ
大喜利aiはおもろいらしい遠くない未来に出てくれんかな

25: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:46:30.79
あいつは自爆しただけやん

26: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:51:36.82
ぶっちゃけVRが普及してからが本番やろ
今は絵付き生主

27: 名無しのVTuberさん 2021/07/26(月) 03:54:29.68
絵の皮被って他人の著作物でおひねりもらって稼ぐ仕事

引用元: 5ch

コメント

  1. 未来はない(超右肩上がりで今や巨大産業)

  2. 二次創作も手伝って満員御礼のキャバクラ

タイトルとURLをコピーしました