Vtuber事務所さん、一期生募集前に活動休止

1: 名無しのVtuber ID:Sf98wz2/0

2: 名無しのVtuber ID:txncFct9p
このアカウントずっと追っかけてたけど草しか生えなかった

3: 名無しのVtuber ID:ETeE1tNO0
ツイート見たらワロタ
給料なしで募集してたのかwwwwww

4: 名無しのVtuber ID:XxNXLJLDa
素人がテキトーに思いつきでやりましたって感じなのに1.5万もフォロワーいんのか

5: 名無しのVtuber ID:iPFLmTXKp
ニートみたいなのが起業したくて思いつきで始めた感じやね

6: 名無しのVtuber ID:42wOpFWH0
昨日のコレコレでも、オーディション開催して一期生が決まったけど、オーディションを通さず運営会社の一存で決まった謎の一期生が正規の一期生をバッシングして、正規の一期生が活動開始前に脱退。
謎の一期生が活動前に活動開始というわけのわからないことが起きてたな。

この界隈はいろいろ読みが甘いやつが参入してくるんだろうな

7: 名無しのVtuber ID:uh4Jnh2E0
HPすら無いって笑えるんだけどwwwwww

9: 名無しのVtuber ID:iPFLmTXKp
個人的に一番ウケるのはこいつw
何も読まずに無償クリエイターに応募してて笑う

10: 名無しのVtuber ID:G+unqmAVa
結局何がダメだったんだ?
無給は求められる配信頻度やガワや編集がどっち持ちかとかで印象ぜんぜん変わりそうだけど

11: 名無しのVtuber ID:Bobm3Bwd0
所属する意味がない

12: 名無しのVtuber ID:FxLfnvh80
同接0人の連中は無給だろうと奴隷契約だろうと奮って応募するだろう
同接0人よりはましだからな

16: 名無しのVtuber ID:uh4Jnh2E0
>>15
配信用のPCも用意しないって書いてるしやべえやつ

14: 名無しのVtuber ID:uh4Jnh2E0
配信者に自分で機材揃えさせて稼いだ金だけぶんどろうとしてたんだろうなwwwwww

18: 名無しのVtuber ID:uh4Jnh2E0
私自身って書いてるけど1人で立ち上げたんか?
怪しすぎんだけどwwwwwww

19: 名無しのVtuber ID:HS/jGw3xp
立ち上げたというか、もはや頭の中で事務所という概念を作っただけなんだろうなw

引用元: 5ch

コメント

  1. まあでも誰もやりたがらないって凄いな
    もともと趣味で配信やってるのがほとんどなのに

  2. 大学生とかがやってるんじゃないの?

タイトルとURLをコピーしました