Vtuberさん、絶対事件の話題に触れない

1: 名無しのVtuber ID:Yb4v5F230
国の歴史的事件やぞ……一言あってもええやろ

2: 名無しのVtuber ID:e1+pTyBI0
追悼する パヨクに叩かれる
無視する ネトウヨに叩かれる

かわいそう😰

40: 名無しのVtuber ID:oqVEKQnpa
>>2
V豚は政治周りで拗らせてる人多そう

3: 名無しのVtuber ID:d/LCrmtO0
言ってる奴もいるけど

6: 名無しのVtuber ID:Yb4v5F230
>>3
個人勢?スゲー

8: 名無しのVtuber ID:561OdmHBd
>>6
にじさんじのやつ

18: 名無しのVtuber ID:FIhLVsGid
>>11

24: 名無しのVtuber ID:Yb4v5F230
>>18
無敵の人で草

4: 名無しのVtuber ID:UQ2g0fsYM
めんどうなことになるだろ!!

5: 名無しのVtuber ID:e0PxaWYzd
今日配信する人勇気あるなって思う
絶対めんどいやろ

13: 名無しのVtuber ID:16X5NnQU0
ワイが把握してるとこやとホロメンは誰も触れてないな、目に見えた面倒ごとには首突っ込まないんやね

16: 名無しのVtuber ID:Mwpad6BT0
有名人とかが死ぬと、しばらくの間他の話題しただけで不謹慎扱いされるのマジで最悪よな

17: 名無しのVtuber ID:5AFeHlSW0
天皇パレードに被せて予定入れちゃって慌てて中止してた企業勢はおったな

25: 名無しのVtuber ID:EjsRLnfoM
vに限らずよく配信できるよな普通ショックで何もできんやろ仕事なんか手に付かんわ

28: 名無しのVtuber ID:TpTpd8Lb0
>>25
身内の死ならともかく会ったこともない有名人が死んだくらいでそうはならんだろ

34: 名無しのVtuber ID:qR/apdhFd
>>25
毎日ニュースでショック受けてそう

27: 名無しのVtuber ID:zOq9eoc8H
たのしくFPSやってるよ

29: 名無しのVtuber ID:onry4To2M
今は上場したてで大事な時期なんや

32: 名無しのVtuber ID:iQDnhOQh0
だってホロライブは政治的発言はしないように指導してるし

炎上の種を放置するにじさんじとは違うんだわ

36: 名無しのVtuber ID:BbvGJpTU0
配信と関係ないし触れたら触れたでヤバいのついてくる可能性あるしな

39: 名無しのVtuber ID:d/LCrmtO0
触れたから胡散臭い
触れないから無神経
わざわざ目くじら立ててる方がキショいで

引用元: 5ch

コメント

  1. ガッツリ触れてるVもおるけどな
    某元犯罪者の奴とか

  2. そういうのに触れて最近BANされた奴いたよなにじに

  3. 話題がセンシティブであればあるほど何が火種になって燃えるか分からないからな
    わざわざ燃えるリスクのある話題に触れる必要は無い

  4. お悔やみ申し上げるって触れ方なら全然問題ないわ
    それで炎上したのなら炎上させるほうが異常だし

    • それでも触れてマイナスになる事はあっても、プラスになることが一切ないので触れなくてよし。

    • 触れるとしても配信では触れないわ
      TwitterみたいなSNSでちょっと触れるのが関の山
      配信で触れようものならどんな揚げ足取りされるか分からない
      それこそ「人の死に便乗して好感度稼ごうとは何事だ!」とかどんな予想外のアンチ攻撃があるか分からん
      マイナスになるリスクは大きく、プラスのリターンはないんだからそりゃ避けるわ
      ただでさえ政治絡みはセンシティブなんだからな

  5. みっさんもる!の頃は、現職の総理大臣が誰なのか知らんとか知ってたけど、今は「あんなに日本の為に尽くしてくれた人が亡くなって残念」みたいなツイートしてる
    やむを得ない場合を除いて政治のことに触れない、あるいは無知なふりをする不文律でもあるんだろ

  6. 政治宗教野球は触れないってのは普通に活動したい配信者はみんな心得てるやろ

  7. 普段からFPSで人間を銃撃してる連中が何を言う事があるんだよ

タイトルとURLをコピーしました