超人気Vtuber「先月の給料マイナスだった」

1: 名無しのVtuber ID:Fzesr87p0
意味分からん

2: 名無しのVtuber ID:YcskNPS30
個人事業主扱いだから

4: 名無しのVtuber ID:ijj+2+f90
出費が多かったんだろ

5: 名無しのVtuber ID:pVL8WiEm0
節税

6: 名無しのVtuber ID:/IfN2h8t0
機材とかチャンネルとかはレンタル品

7: 名無しのVtuber ID:xO7q/TtOa
スパチャこじき

8: 名無しのVtuber ID:eeLhCJmo0
マイナスは聞いたことないけど数ヶ月0は聞いたことあるな
オリジナルMVにめっちゃ金かかったらしい

9: 名無しのVtuber ID:uXNTm58E0
ネットこじきの常套句

引用元: 5ch

コメント

  1. いやどう考えても嘘だろwww

  2. また金貸したんか

  3. 収入や出費の詳細が公開されてるわけでもないのに、嘘って決めつけてるのは盲目的に信じてるのと同じなんよ。

    ただ、公式主導の企画でない場合は基本自費らしいから、3Dライブはもちろん歌みたやASMR等の活動が活発だと資金カツカツだろうな。

  4. 真実かどうかはどうでも良くて、この発言が乞食なんよな。

  5. ホロの方であんま金の話はしないで欲しいわ

  6. 権利関係全部会社が持ってて創作物もキャラに権利が付随して中の人のものじゃないのに自腹で金出すって異常だよね

  7. もはや企業レベルの個人だからな
    お給料の内から好きなことしてるのではなく、見込まれる収益に対して銀行などから融資をもらって仕事してるのが正解。
    つまり今月の収益は5000万円くらいという見込みがあって、スタジオやスタッフ借りたり、何か製作したり出費する。これらは収益につながる経費だから。で結果は4900万円の利益だったとする。つまり赤字。もちろん来月調整すればペイできるが給料は赤字だったよってこと。それとは別に固定給あるのかは知らないが。会社(個人事業として)は赤字。

タイトルとURLをコピーしました