1: 名無しのVtuber ID:6Sr62cLY0
しかも鈴原にそっくりだし
年齢には勝てないな
5: 名無しのVtuber ID:0mlDiKWSa
絵師は変えれば良かったのにな
6: 名無しのVtuber ID:5/sDo5/R0
絵師が同じなのがいいんじゃあないか
7: 名無しのVtuber ID:sxpEubwi0
こんるる~
8: 名無しのVtuber ID:Q2ObbcxKa
もっと寄せれば面白かったのにな
9: 名無しのVtuber ID:fGOsgi+z0
いちいち化粧するのめんどくさいんだろうな
10: 名無しのVtuber ID:WAd3Io5+0
なんだろ
みすみになっても新しいブイになっても
鈴原の魅力には勝てないね
なんか熱が冷めたって感じ
みすみになっても新しいブイになっても
鈴原の魅力には勝てないね
なんか熱が冷めたって感じ
11: 名無しのVtuber ID:aw9J8Ptzr
そもそも辞めたのって強烈なアンチに絡まれたからでしょ
ならガワと名前変えりゃ問題ないだろ
ならガワと名前変えりゃ問題ないだろ
21: 名無しのVtuber ID:0mlDiKWSa
長時間ゲーム配信はガワ被ったほうがやりやすいわな
22: 名無しのVtuber ID:F77gr7M60
Vは化粧しなくていいし全裸でも配信できて楽だからな
24: 名無しのVtuber ID:tutajRhC0
32: 名無しのVtuber ID:WAd3Io5+0
演者の辞める理由とか真に受けてるやつおる?
36: 名無しのVtuber ID:zAG4L9PX0
>>32
ストーカーじゃないの?
ストーカーじゃないの?
34: 名無しのVtuber ID:l47vk5Wmp
元々生身でアイドル目指しててとりあえずVになったらブレイクしてしまったタイプなんじゃね?
元Vで生身配信する人って自分の容姿に自信を持ってる人なんだろう
元Vで生身配信する人って自分の容姿に自信を持ってる人なんだろう
引用元: 5ch
コメント
やっぱり長時間はVの方がやりやすそうでいいぞ
というか戻るの遅かったくらいだけどな。号泣卒業してた人達もれなく還ってきてたし、なとなととか
全員1回やめて同じ絵師に依頼した方がいいんじゃないの?
鈴原とにじさんじ底辺を一括にするな
底辺は属してる事でキャリーされるが鈴原はゲームしたかっただけで
いちいち義務男性コラボがデバフだったのを二度と忘れるなよ
ガワが良かったのに変えたらなぁ…
ただ単に
企業だとストーカー対応中なのが言えない&休みになる→今後もそうなった時、活動を休まないといけないのがファンに申し訳ない→辞める
って感じだったから復帰は妥当よ。
個人ならストーカー対応中に配信しても自己責任で済むしな
まあ箱への愛着やら居心地が良いとかでもない限りある程度ファン着いたら後は個人でやっていくのが安泰だよな
別に鈴原がみけねこみたいに何かやらかしたわけじゃないんだろ?
塩とかみけねこみたいにクソじゃなければ転生は許せるわ