ホロライブ「わたしたち麻雀出来るので大会やります」←あっ(察し)

1: 名無しのVtuber ID:GCwnNFv00
男の影、出したね


3: 名無しのVtuber ID:4OuvHdRQ0
やっと卓貸してくれる麻雀ゲーム見つかったんか
雀魂と絶縁してから長かったなぁ

4: 名無しのVtuber ID:ldPvsEMcd
多分まともにおりもできん奴がほとんどやろ
絶対見てもつまらんで

5: 名無しのVtuber ID:Sovv4SBWp
こよりに勝てそうな奴おるか?

6: 名無しのVtuber ID:YL/qGwAOM
mjでやるんかね

11: 名無しのVtuber ID:4OuvHdRQ0

7: 名無しのVtuber ID:+FJEr0qD0
麻雀のプレイって減点方式ってイメージあるから心配だわ

10: 名無しのVtuber ID:jQqFuUCdd
麻雀LOLあたりができる女はほぼ100%男の影響

12: 名無しのVtuber ID:tr3qGWmv0
格闘クラブならいいのに

13: 名無しのVtuber ID:RxJ+jHWY0
なんでホロって最近にじの後追い企画ばっかしてるんや?

14: 名無しのVtuber ID:Rs0gh6n90
配信でやってたことあんの?

15: 名無しのVtuber ID:cp3qurJN0
プロ(雀魂で聖にすら行けない)

引用元: 5ch

コメント

  1. 単に咲世代なだけだろ
    おたくのおっさんがネトマ出来るのは哲也でもチンにゃでもなくこれ

    こいつは無学だろうけどアオイシロのオーディションでキャリア始めるあたり察せるんだよ色々とな
    ポルカが興味抱いたのはそれ由来とも

  2. コロナが流行ったのも100%男の影響。
    不景気なのも100%男の影響。
    アンスレ民の人生がみじめなのも100%男の影響。

  3. MJタイアップだからな

  4. 今時麻雀始めたのは男の影響って考え古いよね
    変な偏見持ったまま年いってるのはただの老害よ

    • 麻雀始めたきっかけは漫画やアニメかもしれないけど、一緒に卓囲む友人も無しで長続きする趣味じゃないだろ?
      女友達の間で麻雀が流行る可能性より大学サークルや彼氏に教えて貰う可能性の方が遥かに高いと思うけどね

    • オンラインゲームも知らない人がいるみたいだ

    • それ考えると便利な時代になったよな
      オンラインゲーム無ければ一生麻雀触る事も無かったわ

  5. 咲じゃねぇけどプロリーグにエグイ強さの女流とかも普通に居るからなぁ

    • ブンゴが脳裏をよぎる
      あいつは咲に出てても不思議じゃない運を持ってる

  6. 咲見てからMJやったわ咲とコラボしてたしアプリでしかやったことないから計算は自分でできないがちょっと遊ぶくらいならそれでも十分楽しめる
    卓囲む人喫煙者多そうだしむしろそっちでやりたくないわ

  7. ワイはアカギ→咲でハマってちょこちょこオンゲとかやったりしてるけどリアルの方ではやった事ないわ
    というかリアルでやる機会なんて早々無くね

  8. リアルの雀荘に通うことがまずない
    というかリアルで牌さわるにはまず牌とマットと卓と3人準備しないといけないのがハードル高すぎる
    今時はだいたいネット対戦だろ

タイトルとURLをコピーしました