1: 名無しのVtuber ID:j4lmPxrHd
おまけに企業勢なのを個人勢と言い張ってゲームを無許可配信してる疑惑まで出てしまった模様
2: 名無しのVtuber ID:Bnn30ONaM
まぁホロはもともと外とのコラボあんませんからカンケーないやろ🥺
3: 名無しのVtuber ID:Y6RsocJ5M
会長もうあかんか
10: 名無しのVtuber ID:cSrDjLubd
>>3
同接2000台まで落ちた
しかもそのときやってた任天堂ゲー配信が無許諾(企業所属なのに許可とってない)
同接2000台まで落ちた
しかもそのときやってた任天堂ゲー配信が無許諾(企業所属なのに許可とってない)
35: 名無しのVtuber ID:JOi9e2nud
>>10
個人勢なんだが
個人勢なんだが
44: 名無しのVtuber ID:BK3J6/r7d
>>35
Vshojo公式HP「弊社のタレントです」←しっかりこう書かれてるんだが?
Vshojo公式HP「弊社のタレントです」←しっかりこう書かれてるんだが?
4: 名無しのVtuber ID:j42WFytH0
vshojoとは昔キアラとかがコラボしようとしてたけど結局できてないん?
5: 名無しのVtuber ID:Dxm6s1/90
まさか本気であの業人を加入させるとは思わなかった
日本人の心理を理解できず失敗する北米企業まんまや
日本人の心理を理解できず失敗する北米企業まんまや
6: 名無しのVtuber ID:fQXtoOnv0
初期のココの声好き
今のksonの声嫌い
今のksonの声嫌い
7: 名無しのVtuber ID:/7nXVAY8a
にじさんじとコラボすればワンチャン…
8: 名無しのVtuber ID:c4vKAAhap
元々アニメ違法視聴配信とかやっとる無法者集団やろ
9: 名無しのVtuber ID:fprrQ8Gtd
会長も後輩なのにぶっ込んでくキャラが面白かったけど今のはなんかただただ尊敬されてるみたいでなんかな
11: 名無しのVtuber ID:Snkalwwod
vshojoってゲームメーカーと契約結んでなかったよな
14: 名無しのVtuber ID:K35COAIdd
20: 名無しのVtuber ID:Me7ce7XZa
>>14
これ見て思ったけどやっぱvshojoってガワのセンスが悪いんか不細工なのばっかじゃないか?
これ見て思ったけどやっぱvshojoってガワのセンスが悪いんか不細工なのばっかじゃないか?
27: 名無しのVtuber ID:H5Wwdqskd
>>20
ななかぐらの元デザインは悪くない
このバタ臭い絵に書き直してる絵師が悪い
ななかぐらの元デザインは悪くない
このバタ臭い絵に書き直してる絵師が悪い
42: 名無しのVtuber ID:3goFXfig0
17: 名無しのVtuber ID:6W2j7fVZ0
あのPV見たときは背筋凍ったわ
18: 名無しのVtuber ID:qLjAvy2Zp
今のkson金の話しかしないよな
21: 名無しのVtuber ID:FcjbEW+Ra
>>18
昔からやで
昔からやで
19: 名無しのVtuber ID:Fry9L4iH0
海外向けちゃうん
24: 名無しのVtuber ID:0g7uDIKur
はあちゃまがコラボしたのは?
25: 名無しのVtuber ID:Poy2lW0q0
なんで企業勢なん
個人事業主なんやろ
個人事業主なんやろ
26: 名無しのVtuber ID:uskdaM7bd
ksonが企業所属になったから天音かなたと同居やめることになったんだっけ?
39: 名無しのVtuber ID:I8ze++vya
>>26
真偽は不明
ただksonのvshojo関係者やマネージャーとかも出入りすることになるし
同業他社の人間がホロメンの家に出入りするのはあかんやろって話が有力ではある
真偽は不明
ただksonのvshojo関係者やマネージャーとかも出入りすることになるし
同業他社の人間がホロメンの家に出入りするのはあかんやろって話が有力ではある
52: 名無しのVtuber ID:fQMOXhN/d
>>39
「みけねこと繋がってる」時点で離れるに決まってるわ
どんな企業でも同居なんかさせられるかよ
「みけねこと繋がってる」時点で離れるに決まってるわ
どんな企業でも同居なんかさせられるかよ
54: 名無しのVtuber ID:RCU2oTAe0
>>26
星街も引っ越してるから多分関係ないやろ
星街も引っ越してるから多分関係ないやろ
147: 名無しのVtuber ID:m20rdJBfM
>>54
同一マンションだから誰かが住所バレして全員引っ越すことになったかもしれないが、2人が別れた理由としては関係あるやろ
同一マンションだから誰かが住所バレして全員引っ越すことになったかもしれないが、2人が別れた理由としては関係あるやろ
30: 名無しのVtuber ID:OnHnHENV0
みけねこ転生しすぎや
みけねこのガワとなずなのガワ使い分けるとか終わっとる
みけねこのガワとなずなのガワ使い分けるとか終わっとる
40: 名無しのVtuber ID:3+UvYpBKd
ksonについて行ったリスナーがあれよあれよとホロに戻ってったのがトラウマやったんやろな
41: 名無しのVtuber ID:Jolfs+sh0
おとりざ→揉める
ホロ→揉める
VShojo→揉める
ホロ→揉める
VShojo→揉める
92: 名無しのVtuber ID:l+Z3J+Ut0
>>41
るしあになる前に所属してたおとりざでも揉めてそのときは結果的に箱が崩壊した的な話聞いたことあるんやけど詳しい経緯って知られてんのかな
るしあになる前に所属してたおとりざでも揉めてそのときは結果的に箱が崩壊した的な話聞いたことあるんやけど詳しい経緯って知られてんのかな
57: 名無しのVtuber ID:ZvduisZ/0
日本でVtuber開拓はもう無理やろ
ホロさんじが強すぎる
Sonyや秋元でさえ足元にも及ばん
ホロさんじが強すぎる
Sonyや秋元でさえ足元にも及ばん
引用元: 5ch
コメント
なーちゃんかわいそう
任侠キャラ売りしておきながら任侠もクソも無い事やってんだし残当や
ぶっちゃけKsonは企業に入ったの失敗だと思うわ
個人勢やってたほうが数字出せるし儲かるだろに。
まぁみけねこと関わったのが運の尽きだろうな。
英語できないのにVshojo入ったのが間違い。
リアルタイム翻訳の難しさと大変さを知らんのか。
Vshojo運営もそろそろみけねこがヤバい奴だって身をもって知った頃だろ
個人勢になったら自由にやるって言ってたから期待してたけどもうええわ
朝ココの個人版のGMMF毎日続けてたら盛り返してたと思うけど
金も十分入ってくるしあの頃の気力は無いんやろうな
ksonも嫌が応でもホロにしがみついてれば良かったのに
あれよあれよと転落していくなぁ
でも個人勢で同接二千あるなら安泰やろうけど
ホロの頂点が見えてたころと比べるとな
もう少し待てば、荒らしに対するつべの本格的な規制が始まってたのにな
ホロにいた頃は2人ともあんなに輝いてたのに…なんだかねぇ
情報漏洩するような人を雇うグループですって主張してるようなものなんだから、リスクを冒してでも知名度上げたいVしかコラボしたがらないだろ
大抵の企業が情報漏洩に厳しいのはそういう外部からの信頼を失うって理由が大きいんだろうし
許諾関係の個人勢企業勢は配信者じゃなくて企業が決めるからな
そして任天堂は技術的なサポートだけあっても法人所属と過去に判断してる
kson ファッション任侠 龍が如くで任侠を勉強した女 Vシネマを見てない 東映任侠映画を見ていないニワカ
許諾関係は本当に厳しいからねぇ
去年だったかな 個人勢サポート名目で「ミナボックス」っての作られたんだけど
ゲーム会社から企業判定されて配信しにくくなって急遽解散になったからねぇ
そのときの話だと企業と言うより集団の時点でアウトらしいから
個人勢じゃないとそのあたり一気に自由なくなるっぽい
ライバルスタンスか敵対スタンスで日本での評価はすごい変わりそう