1: 名無しのVtuber ID:9dYXGhF8d
キズナアイは“インターネットの神“になるハズだった 元Activ8創業メンバーが語る真実
「キズナアイとは何だったのか?」Activ8創業メンバーで、キズナアイのクリエイティブ周りのプロデューサーとして活動していた松田純治氏への独占インタビューの前編。
バーチャルYouTuber(VTuber)という文化は、10年代、2020年代に生まれた影響力のあるポップカルチャーの一つ、そしてビジネスとして、日本を含むアジア圏や英語圏に居場所を見つけ続けている。
しかし、その始まりであるキズナアイという存在はいったい何だったのか、キズナアイプロジェクトが目指したものとは何だったのか? まだ謎につつまれている。
筆者である難波優輝は、バーチャルYouTuberに日常的にふれており、個人的にも、バーチャルYouTuberから哲学研究を始めた人間として、その始まりに関心があった。
キズナアイプロジェクトのコアメンバーとして関わられた松田純治さんに、キズナアイとは何だったのか、今、VTuberというものをどう考えていて、今の事業に向き合っているのか? キズナアイは何でありうるのか? をお聞きする。
2: 名無しのVtuber ID:3ifUXwx2d
初音ミクになれなかった女
3: 名無しのVtuber ID:Dxm6s1/90
8: 名無しのVtuber ID:LCTksh4eM
>>3
これ見る度に描いた人いまどんな気持ちか気になる
これ見る度に描いた人いまどんな気持ちか気になる
4: 名無しのVtuber ID:bTts7WBZM
本当に顧客が望んでいたのはバーチャルキャラじゃなくてキャバクラ生主だったって話
11: 名無しのVtuber ID:Np+egPK7a
>>4
キズナアイは自分からバーチャルを捨ててオフイベントやテレビ進出ばかりしてたやんけ
キズナアイは自分からバーチャルを捨ててオフイベントやテレビ進出ばかりしてたやんけ
5: 名無しのVtuber ID:ztjDptxJa
VTuberとボカロの関係って幸福の科学と統一教会みたいな関係だったん?
7: 名無しのVtuber ID:sDvzQyG6d
次世代のディズニーはどうなりましたか?
9: 名無しのVtuber ID:ZMyCmRqsa
初音ミクは唯一神もしくはオリンポス12神くらいだったのに
キズナアイは八百万の神の一柱でしかなかったから
キズナアイは八百万の神の一柱でしかなかったから
10: 名無しのVtuber ID:uFeSmNQNd
不倫妊娠のために分裂クローン化させた説が気持ち悪すぎる
12: 名無しのVtuber ID:0wKu+ndId
ホロライブ最下位勢夜空メルの3分の1しか同接を稼げない女
13: 名無しのVtuber ID:RNmpZMb7a
キズナアイ冷えちゃった…
19: 名無しのVtuber ID:oNV6EXZNd
てか、今やこいつよりときのそらの方がまだ初音ミクに近くなったよな
20: 名無しのVtuber ID:u94A0gH6a
キズナアイの活動ってニコ生主で流行った淫夢ネタを擦りながらニコ生で流行ったボカロ曲を歌ってただけという正に【絵付きニコ生主】の活動やったのに
キズナアイ原理主義者はその現実から目を背けてるよな
キズナアイ原理主義者はその現実から目を背けてるよな
21: 名無しのVtuber ID:Mg+DNuKh0
ミクは技術的にも凄い代物だからな
キズナアイの場合結局中身は一人の人間だから…
キズナアイの場合結局中身は一人の人間だから…
23: 名無しのVtuber ID:S4M6Azmsd
ジャンルが違うやん
25: 名無しのVtuber ID:UHNSM4h30
ミク←どんな歌でも歌わせられてどんなキャラにもできます
キズナアイ←頭の悪い中の人がゲームやってるだけです
キズナアイ←頭の悪い中の人がゲームやってるだけです
33: 名無しのVtuber ID:PjpzL/WC0
任天堂倒せなかったgreeみたいな感じか
36: 名無しのVtuber ID:TKZ+Uvcx0
キズナアイ…ニコ生
ホロライブ…キャバクラ
にじさんじ…深夜番組
ホロライブ…キャバクラ
にじさんじ…深夜番組
ワイのイメージはこんな感じやな
引用元: 5ch
コメント
二番煎じでは残せないインパクト残したやん
「ふつうにマッマになった」じゃあかんかったんか…?
ホロライブに負けたやつか
インターネットの神は草
なる訳ないやろ
その神を飼い慣らしてたななもりは神より凄いってこと?