1: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
Vshojoのシルバーベール、アンチ日本事務所の思想を隠しきれずメディアインタビューで失言しまくる
>Ksonと雨宮なずなを日本進出で迎えたばかりのVShojoは、人々のVTubing(Vカツ)に対する見方も変えたいと考えている。
事務所は「タレント第一」を公言しており
ホロライブやにじさんじのようなエージェンシーは日本のアイドル文化から生まれ落ちたものでしかないが、VShojoは異なるバックボーンから来ています。
「VShojoはホロライブやにじさんじとは違うし、私たちのコンテンツの多くはTwitchの他の「通常の」ストリーマーコンテンツにかなり近いため、本当にうまく機能します。
「しかしVShojoは、モデルとチャンネルを所有し、必要に応じて伝承を構成します。
ただ自分らしくあれ!あなたの言論の自由や表現の自由を縛ろうとする(ホロライブやにじさんじ)に縛られないでください!」
お話が長いよー
要約は↓
「ホロライブやにじさんじみたいな奴隷事務所に縛られるな!お前もVshojoに入って自由になろう!(意訳)」
なお過去にはベイベも日本の事務所を名指しで叩きまくってた模様
2: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
ソース
https://www.dexerto.com/entertainment/silvervale-wants-stream-forever-vshojo-star-finds-purpose-vtubing-1891685/
https://www.dexerto.com/entertainment/silvervale-wants-stream-forever-vshojo-star-finds-purpose-vtubing-1891685/
なおこの記事のライターも逃亡した模様
4: 名無しのVtuber ID:BQUAKmEC0NIKU
みけねこを操縦しようとするのはsyamuさんを操縦しようとするようなもんだぞ
5: 名無しのVtuber ID:oHBHpte1aNIKU
る!を管理してくれてるだけ感謝だから言うことないで
7: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
200: 名無しのVtuber ID:C58vL71v0NIKU
>>7
海外だから日本の会社が広義しにこんのか…
海外だから日本の会社が広義しにこんのか…
8: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
おまけにksonも企業入りしたのに許諾とらずゲームやり続けてる
10: 名無しのVtuber ID:Fr58V+LndNIKU
Vshojoって親が世界のAmazon様の時点で勝ちだからな
112: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
>>10
日本ホロライブ、米国Vshojo、中国にじさんじ(中華株主7割&買収説も)の三つどもえやめろ、やめろ…
日本ホロライブ、米国Vshojo、中国にじさんじ(中華株主7割&買収説も)の三つどもえやめろ、やめろ…
13: 名無しのVtuber ID:DF2XRC+r0NIKU
許諾必要なゲームも許諾無しで配信できるは草
28: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
>>13
企業箱なのに全員個人勢名義っていうヤバいことしてるんよ
公式サイトには我が社のタレントって書いてあるのに
企業箱なのに全員個人勢名義っていうヤバいことしてるんよ
公式サイトには我が社のタレントって書いてあるのに
14: 名無しのVtuber ID:8eiMnQkT0NIKU
法律無視とはたまげたなぁ
18: 名無しのVtuber ID:Zq08qExh0NIKU
Vshojoの運営のMootendooって昔著作権ガン無視の映像作品作ってた奴なんやろ
そんなやつ運営に引き込んでええんか
そんなやつ運営に引き込んでええんか
21: 名無しのVtuber ID:6grGNlOu0NIKU
企業所属なのに個人扱いでゲームの許諾取らないの?それホロライブがやって問題になったやつとはなんか違うの?
25: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
(ホロにじみたいな奴隷事務所から)自由であれ。
(著作権なんて無視して)作りたいものを作れ。
(許諾を取らずにゲームを)楽しもう。
(みけねこみたいな相手とも)好きな人と友達になろう。
(著作権(ry 許諾(ry)好きなように遊ぼう。
(アンチ日本事務所の)自分のコミュニティを作り、それを永遠に維持する。
タレントの自由を、今、そして永遠に!行こうぜ!!!#Vshojo
(著作権なんて無視して)作りたいものを作れ。
(許諾を取らずにゲームを)楽しもう。
(みけねこみたいな相手とも)好きな人と友達になろう。
(著作権(ry 許諾(ry)好きなように遊ぼう。
(アンチ日本事務所の)自分のコミュニティを作り、それを永遠に維持する。
タレントの自由を、今、そして永遠に!行こうぜ!!!#Vshojo
26: 名無しのVtuber ID:+eIH+AfC0NIKU
新時代やん
27: 名無しのVtuber ID:b81UH4Td0NIKU
るしあちゃんて何で組織に入りたがるんやろ
あの性格じゃ社会では無理って自分でも分かってるはずやのに
あの性格じゃ社会では無理って自分でも分かってるはずやのに
29: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
34: 名無しのVtuber ID:8n9OOQDNaNIKU
>>29
こいつは昔からそうだからなぁ
こいつは昔からそうだからなぁ
30: 名無しのVtuber ID:011+egPNpNIKU
そこまで必死に違法行為を繰り返しても大した人気が出ないのが答えだろ
35: 名無しのVtuber ID:BQUAKmEC0NIKU
塩 ロア 金魚 アロエ るしあ
こいつらでユニット組めばええやん
36: 名無しのVtuber ID:yVg9uDQy0NIKU
なおTwitchやと著作権侵害しまくりの配信してアーカイブ消して知らんぷり
Vshojo運営は所属Vは個人勢やから俺ら関係ないみたいな糞対応という
Vshojo運営は所属Vは個人勢やから俺ら関係ないみたいな糞対応という
38: 名無しのVtuber ID:T1Vg8iWaaNIKU
ユニコーンとかいう名前使ってる時点で負けてる自覚ないんかな
42: 名無しのVtuber ID:1dX7GL9L0NIKU
Vshojo?Vjukujoに改名しろよ
引用元: 5ch
コメント
他所を貶せば自分らに返るとその内嫌でも学ぶだろ
そのまま尖っていてくれ。応援はしていない
余裕ないな
なーんか期待値下がっちゃうなあ
Vshojoはとにかく印象悪い
企業所属じゃないとか言いながら金銭支援してたら企業と一緒だわ
違法な配信するために作った箱まである
自由を唱えカスが集まるという地獄
実にアメリカンだな
こういうカウンター的な存在は必要。綺麗な箱はすぐ燃やされてるからな
ヴァカにも比較しやすいヒャッハー箱
深層組なんてただの汚物芸人だし
遅かれ早かれ日本市場は駄目だ、こいつら相手にしても無駄ーって負け犬の遠吠えはきながら日本撤退するだろ
まぁ悪目立ちしてくれれば
不当に叩かれたり誹謗中傷されるVtuberから矛先ズレるだろうし
それでええわ
自由を唱えているのに、「他社の自由」は否定するという矛盾
他社がお前らに「強制」してくるなら話は別だが、そんなことはしてない
こいつらのどこが自由なんだ
他社を貶す自由
めりけんのフリーダム
中華の自由(禁止)
みんな違ってみんなよくない
ブランド借りて売名行為は手っ取り早く名前を売るには良い手なんだけどそれが通用するのはプロレスとか格闘技の興業だけなんだよ
アメリカ版深層組みって感じなのね
きぐるみでR15ASMRすらない深層のコンプラなんてあおぎり以下だよ
あ、いい意味でね
vshojoという名前の割にやってることは違法行為のオンパレード
vihouに名前変えてみたらどうでしょう
音似せるためにもvihoujoにしよう
違法+幇助の2段構えだ
自由だ!とかブチ上げながらやることが誰かの著作物を利用するだけって最高にだせーな
何か新しいものを作り出せばいいのに生産性がなさすぎる
そんだけ自由にやっててぐらに勝ってるやついるの?
上にあげられてる例は自由じゃなくてただの無法だね
まあこのVはそういうことじゃなくてガワとかの
契約関連のこととかを言いたいんだろうけどさ
ペプシの露骨なコカコーラ叩きのマーケティングとかアメリカでは大成功してるしお国柄としか言いようがない
ハンバーガー屋でもエナドリでもやりあってるしな
ウーバーイーツの暴走自転車問題は個人のせいみたいな論理やな
基本他箱貶める発言って、メリット無いんだけどな
炎上系と同じマインドなんだろうね
人気になる為の能力に劣り、危ない橋渡って転落するまで規定路線だろ