1: 名無しのVtuber ID:I5BBAdUE0
170人中、たった10人で収益の36%(なお30人でも6割)を支える歪んだポートフォリオぶりを自ら自信満々で晒した
ANYCOLOR自らがあからさにライバー間のカーストを煽ってることもはっきりしたし、箱推しが壊滅状態なのも判明した

ANYCOLOR自らがあからさにライバー間のカーストを煽ってることもはっきりしたし、箱推しが壊滅状態なのも判明した

これ、近い将来シャレにならんことになるぞ
上位(おそらく男)の負担がどんどん強まってるから誰が数人何かあっただけで大損になりかねん
2: 名無しのVtuber ID:CFGzwkBpd
2年前からライバー倍増してんのに上位依存が進んだって正直かなりヤバい
3: 名無しのVtuber ID:t88R6xG3d
名実共にトップ男とそれを支えるまんさんだけの箱
5: 名無しのVtuber ID:hFSPm/s70
数撃ちゃ当たる戦法やから仕方ない
7: 名無しのVtuber ID:ULCh7CNNa
新型ホスト
9: 名無しのVtuber ID:HcgCIZK3d
デフラグしとらんHDDみたいにゴミとクラッシュリスク溜め込んでるみたいで完全に将来ないなこれ
10: 名無しのVtuber ID:JMvEMQK7d
底辺でも給料18万は保証されてるって噂聞いたけどそれなら余裕だな
11: 名無しのVtuber ID:pAQ/CuIZa
170人とか多すぎるやろ
売り上げ下位半分は切れよ
売り上げ下位半分は切れよ
13: 名無しのVtuber ID:N0q6Tb67M
何でお前らが危機感抱いてんの?
18: 名無しのVtuber ID:oOHglrRF0
絵畜生なんてどうぜ使い捨てなんやからどんどん入れりゃええやん
21: 名無しのVtuber ID:KeHygSYed
配信者はスキャンダルや鬱病で消えるリスク常に抱えてる
会社の屋台骨にするには不安
会社の屋台骨にするには不安
22: 名無しのVtuber ID:gjfjKCBz0
人気なんて呼び水スパチャの匙加減一つだろうが
23: 名無しのVtuber ID:GaXuUxdpd
ホロの方が人数少ない分ヤバいだろ
数人消えるだけで大損や
数人消えるだけで大損や
26: 名無しのVtuber ID:jSkmZc120
幅広い~のタイトルとグラフがあってないけど同じ人数で区分すればこうなるやろ
トップ10のやつは20~30位の3倍稼いでんだな
トップ10のやつは20~30位の3倍稼いでんだな
27: 名無しのVtuber ID:CLtiz8XK0
漫画雑誌みたいだな
小数の看板作家がその他大勢を養ってる構造
小数の看板作家がその他大勢を養ってる構造
28: 名無しのVtuber ID:0dnojXEsM
来年の数字は興味有るかな
今はまあええわ
今はまあええわ
29: 名無しのVtuber ID:xZZJnfR30
5人くらいENだな
31: 名無しのVtuber ID:KmH7VoDYd
はよビリビリにでも売却して中華企業になればいい
向こうが主戦場なんやから
向こうが主戦場なんやから
34: 名無しのVtuber ID:L9qqQWKha
案件とグッズ加味すればこんなもんなんじゃないのか
大多数は土俵にも乗ってない
大多数は土俵にも乗ってない
35: 名無しのVtuber ID:jZqGs8yPd
ここ二年で倍増させた意味が殆どなかったというお笑い
その結果が平均登録者でぶいすぽに猛追されてるという事態
その結果が平均登録者でぶいすぽに猛追されてるという事態
37: 名無しのVtuber ID:H0AHouXz0
つーか人のいる所に更に人が集まるからしゃーない
38: 名無しのVtuber ID:PT7oD7dQ0
一斉解雇とかそのうちやるんかな
面白そう
面白そう
43: 名無しのVtuber ID:KrKpm3tx0
>>38
一回やったしな
一回やったしな
51: 名無しのVtuber ID:TQxe0vl/0
>>38
実際マジで50人一気にクビにしたしな
実際マジで50人一気にクビにしたしな
40: 名無しのVtuber ID:OQwcM71z0
その上位10人って誰よ
42: 名無しのVtuber ID:SBFDx/Vw0
ホロライブよりマシ定期
にじは沢山のライバーがそれぞれ特化したコンテンツ持ってるからな
ホロみたいな気持ち悪い商売とは違うわ
にじは沢山のライバーがそれぞれ特化したコンテンツ持ってるからな
ホロみたいな気持ち悪い商売とは違うわ
47: 名無しのVtuber ID:17Z/f+CYd
10人つかENのあれが桁違いなだけでは
52: 名無しのVtuber ID:n6btCZV40
昨日決算発表だったんだよな
今日はストップ高待ったなしやな
今日はストップ高待ったなしやな
53: 名無しのVtuber ID:mX2vrrVb0
芸能事務所だと考えりゃそんなもんでは?知らんけど
引用元: 5ch
コメント
数字にあらわれにくいだけで普通のサラリーマンも上位の優秀な層がその他の凡人や無能を引っ張って収益あげてるんじゃね
そんな騒ぐことでもない気がする
サラリーマンは凡人や無能に仕事振って、自身の負担を減らしている訳だけど
Vの場合、お互いに協力関係がないからな
エリート会社員と、生保無職の関係
にじのヤバイ現状から目を逸らしてホロがホロがしか鳴けなくなっとるやん
ホロの方がヤバいって事にすると、
にじのtop10<ホロの平均以下って事になるのにね
ホロの方が稼いでる分そして少数人数だから上位抜けたらヤバいって事だろホロにだって格差はあるし全員がスパチャ等多い訳じゃないぞ
にじの格差がやべぇ…(やばくなってくれぇえええ!!!!!!!!!!!)
願望が丸見えですよ笑
この前上位層辞めてたような?
なってくれというか現状V箱の中ではトップレベルの格差社会なんだよなぁ
数字の事実指摘しただけで他箱攻撃するとかやばいね
1コメの方がかなり悪意ある捉え方に見えるけど
それはただの指摘に感じてホロへは攻撃に感じるの?
アベレージどうあがいても勝てないホロをなんで引き合いに出すのか
4年前に3万人いったらって約束だった3Dを
唯一達成してなかったアキロゼにも実装したあたりで
ホロは底上げ頑張ってるイメージしかないわ
大抵の企業も大差ない
そのうち採算が怪しくなって足切りはあるだろ
収益上げる以上、切った分上位の負担増大で失速まで定期
固定給のサラリーマンでもないのに足切りする意味ないだろ
どれだけ小さくても利益は利益だぞ
採算つっても固定費少ないからみんなが底辺と呼んでるライバーからでも利益出てるでしょ
固定給ポンコツサラリーマン抱えてるよりよっぽど効率的よ
比率見たらそうかもしれんけど単純に利益額で見たら1/3(30位以下)の利益額でも余裕で大儲けの金額だから問題無いだろ
まじで頭悪いやつの集まりなのかケチがつけたいだけなのかしらんが一番シビアに経営見てる株式はストップ高ですまんな
株価なんて業績や経営にほとんど関係ないの知らんの?
ファンドがオモチャにするかどうかやで
タレントの所とかもそうだが普通やで
むしろ10人で3割ってこういうタレント事務所としては分散できてる方だぞ
運営が進んで上位何位だの言い出してたらそりゃ格差がどうのこうの言われるわな
芸能事務所なんて全部こんなもんだろ
適当に大手事務所の所属タレント一覧みたいなやつ見ればわかるけど
9割以上顔も名前も知らない無名で構成されてるとこばっかだぞ
どう見てもホロの方が良環境で草
伸び代無い奴は切ればいいやん。すぐ配信の雰囲気悪くなる奴、Vとは思えない声の奴とか何で残しておくのか謎なのがいるわ。
何もしてない奴はそもそも維持コストもないんだから何かのバグで跳ねる可能性も考慮すると切る利点ないだろ
企画で無理やり上位と組ませるのだけ辞めればいい
株価に嫉妬した代理店の工作員様ご苦労様
中国人視点だと嘘でもホロライブ叩かないといけなくて大変だね
ぺこらやスバルみたいに超人気あるやつがそろって案件避けしてても許されるホロライブと比較してマシってどういう事?
葛葉なんて別に歌いたくもない歌やらされたせいで配信頻度激減してるじゃん