1: 名無しのVtuber ID:pBWaaHzvr
ソースはないです
2: 名無しのVtuber ID:hMse25St0
まあ思うんじゃね
3: 名無しのVtuber 2022/09/28(水) 07:26:03.144
0.1割ならいるかもしれんな
たまに5万円連投するやつとか
たまに5万円連投するやつとか
4: 名無しのVtuber ID:DtW7hbLO0
その金を売れてない地下アイドルに突っ込んだ方がワンチャンありそう
5: 名無しのVtuber ID:ReZU7uKS0
実際ホロやにじじゃなきゃワンチャンあるからなw
6: 名無しのVtuber ID:x/FcUxtJ0
でも中身とワンチャンあったとしても中身に関してはぶっちゃけ初めて見る外見の人物だろ?それってもはやVチューバーのアバターとは別物じゃん?
いわば、アニメキャラと恋愛したくて声優にスパチャを送るようなもんだな、中身は50代のババァかもしれんのに
10: 名無しのVtuber ID:+EfP39ug0
現実見てたらVごときに何万も使わないよな
11: 名無しのVtuber ID:xoPtPTAl0
昔Vなる前に2000人ぐらいの頃からスパチャしてて向こうからお礼がしたいってDM来て飯食いに行っただけだったけど
仲良くなって飲みに行ったノリでやったらユニコーンだった奴なら居るな
今では100万人近くいる
仲良くなって飲みに行ったノリでやったらユニコーンだった奴なら居るな
今では100万人近くいる
17: 名無しのVtuber ID:uIjsUpxJ0
そんなにスパチャしてるやつがvはわからないは説得力がない
26: 名無しのVtuber ID:9AhJiRhK0
ただのキャバクラ
27: 名無しのVtuber ID:uIjsUpxJ0
>>26
キャバならデートしたりできるけどvは顔を見ることもできない
キャバならデートしたりできるけどvは顔を見ることもできない
引用元: 5ch
コメント
まあワンチャンあるよね
プロ配信者でなければ
で、無名個人勢さわりまくるために使う金は課金ゲーに月30万突っ込むより不毛か?
マジで気持ち悪い
何も得るものなんて無いぞ
もっと有意義な金の使い方しろ
他人に説教したかったら有料なんスよ~
ワンチャンがどこまでを指すのかは分からんが、せめて名前くらい覚えてくれたら嬉しいなくらいの気持ちはある
演者と自身は何の面識もない赤の他人であるということが理解できないくらいのめり込み始めたら一度離れたほうがいいよ?マジで
ガチ恋だとか婚約者とかRPでやれてるうちはいいんだけどね