「VTuberのファンはアニメにも抵抗がない人が多いけどアニメファンはVTuberに抵抗がある人が多い」←これ

1: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
だいたいあってる?

2: 名無しのVtuber ID:t0r8b/sJd
いや全然

3: 名無しのVtuber ID:Lwti/SOHa
は?

4: 名無しのVtuber ID:tqSBucwJ0
統計取ってみたら?

5: 名無しのVtuber ID:rnPGzoe/0
アニメファンの方が多くなるからねーわ
VはVtuberにしか興味がないんちゃう

6: 名無しのVtuber ID:0ixWZNQKM
軽率に大金をスパチャしてることに抵抗ないほうがおかしい

7: 名無しのVtuber ID:VZfs5G4up
Vtuber興味ねーわ

8: 名無しのVtuber ID:+2K33RxP0
そもそもあれアニメじゃないじゃん
ただのゲーム実況者だろ

9: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
VTuberファンはガチでもアニメ好きなのが多いのに対してガチのアニメファンはVTuberが苦手なのが多いときく

11: 名無しのVtuber ID:CTL7jg3hr
ニコ生主に二次元の皮被せただけだから

13: 名無しのVtuber ID:69mUBQIQ0
V豚キモい

15: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
アニ豚がV豚叩くのはよく見るけど逆は見たことない

17: 名無しのVtuber ID:mmQ3wCrFp
アニメオタクとVtuberオタクは人口に差がかなりあるから多い方の声が目立つんだと思う

18: 名無しのVtuber ID:+2K33RxP0
アニメファンがとか対立構造関係なく
ただVtuberってコンテンツが一定の人口からキモがられてるだけ

19: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
これ

20: 名無しのVtuber ID:ObtUexY90
だってあいつらゲームやってるだけじゃん

22: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
あと、大手だとライブしたりもする
企業案件とかもあるし

23: 名無しのVtuber ID:alwIOin40
と、まあそんな感じだ
ぉゎり

24: 名無しのVtuber ID:n2GuGQuNM
ゲームの声優に起用して低評価滅茶苦茶増えた炎上もあったな
声優じゃない奴らを声優に使うって暴挙してたらそら批判されるだろ

25: 名無しのVtuber ID:eQpTuCBn0
声優起用の話じゃん

26: 名無しのVtuber ID:6ohjuBt20
アニメとか漫画と違って中身が透けて見えるのが凄い気になってあんまりハマれない

27: 名無しのVtuber ID:ADIy68jK0
そもそもVが嫌われているのではなくてV豚が嫌われてるだけだから論点変わってね?

28: 名無しのVtuber ID:O7yWUGbTr
ガチのアニメファンとか言う気持ち悪い存在なんなんだ
笑うわ

29: 名無しのVtuber ID:jWibfDBH0
そりゃ抵抗あるよ
生主が絵被って集金してるだけじゃん

30: 名無しのVtuber ID:ObtUexY90
どっちかというと声優オタの方がV好きなやつ多そう

31: 名無しのVtuber ID:0K3Y/RxQ0
CGのぎこちなさと生放送文化が苦手

32: 名無しのVtuber ID:Xv/US6Wz0
アニメに抵抗があるってどういうこと?

35: 名無しのVtuber ID:FocI0jrnd
カテゴリ的には似たようなもんだろ
Vオタクの方が気持ち悪くて性格ゴミだけど

36: 名無しのVtuber ID:3TW6Qb53d
Vtuberは様々なコンテンツを汚染して来るからアンチになりました

引用元: 5ch

コメント

  1. アニメの事例で話すと、ラブライブ!の3DCGのダンスシーンに拒絶反応を示すくらいアニメファンは適応力がない(10年ほど前の話だが)
    新しい文化や流行を楽しむ力がないんだろう
    逆に、もはやVTuberも新しいとは思わないが

  2. 攻撃してる現状を改善しよう じゃなくて、
    攻撃されて当然、迫害される義務があるって時点で戦争しか選択肢がないからな

タイトルとURLをコピーしました