1: 名無しのVtuber ID:v7Ag/9mTM
何
知名度は十分やろ
知名度は十分やろ
2: 名無しのVtuber ID:PqK9I2540
知名度はあるけど歌ってるイメージがないから
3: 名無しのVtuber ID:yTsMIUFZ0
紅白見るの大体情弱のおっさんだし…………
6: 名無しのVtuber ID:lQCPX51Z0
ライブが外注ばっかで自社技術がないから
ウタのモデルや演出はキズナアイのところが担当や
ウタのモデルや演出はキズナアイのところが担当や
7: 名無しのVtuber ID:rTrfxln10
紅白なんてジジババしか見んやろ
8: 名無しのVtuber ID:sYO7gFa40
場違いやんけ
10: 名無しのVtuber ID:hOsa/xtfd
一般人はそいつらの曲なんて一曲もしらねーぞ
11: 名無しのVtuber ID:H3sb9jbF0
>>10
たしかにVのオリ曲で印象残ってるのがほぼ無い
たしかにVのオリ曲で印象残ってるのがほぼ無い
12: 名無しのVtuber ID:HjWsv/lX0
知名度そんなにあるか…?
14: 名無しのVtuber ID:icRSZTffM
ウタ同じくらいモデリングしょぼいのにな
15: 名無しのVtuber ID:2eSNQaDkr
試聴者層が全然違うんじゃないの?
18: 名無しのVtuber ID:hOsa/xtfd
まじでみこちってなんでテレ東の歌謡祭出れたん?
19: 名無しのVtuber ID:+jk/gvw10
設備が面倒
じゃああいつもこの子もってなる
じゃああいつもこの子もってなる
20: 名無しのVtuber ID:0CSe4U4iM
マリンの新曲が2ヶ月で1600万再生
すいせいも2000万再生近くのを数曲持ってる
アニメ系でこれより有名な曲なんてAdoと米津くらいだよな
すいせいも2000万再生近くのを数曲持ってる
アニメ系でこれより有名な曲なんてAdoと米津くらいだよな
引用元: 5ch
コメント
知名度ないだろ
キズナアイの圧倒的下だぞ
それに代表曲もないし、実写で出れない
まだ初音ミクの方が可能性あるって
テレビでやられても見れんし要らん
知名度はまだそんなだろ?まだ世間的にはVチューバーっていうアニメの子とリアルタイムで会話できる遊びがあるらしいレベルなんじゃないのか?それに出演者がほぼ受肉してるリアル人間の中にわざわざV用の設備をお金かけて数組のために作ってまでも呼びたいかって言ったら微妙じゃろ。それを見た世間はなんでこの人たちだけ画面の向こうでさらに画面に向こうにいるんだ?って疑問もたれるだけだよな。