ぶっちゃけホロライブがここまで大きくなったのってあいつのお陰だよな

1: 名無しのVtuber ID:ynZGrhZ4d
誰とはいわんが

2: 名無しのVtuber ID:z/8nIkNX0
姫森ルーナちゃんな
みんなわかってる

3: 名無しのVtuber ID:7pLU7F6T0
ココ

5: 名無しのVtuber ID:5wrXjY7P0
るしあ

10: 名無しのVtuber ID:vsSNWtvPM
3期まえから強かった定期

11: 名無しのVtuber ID:TeNQYD0o0
朝ココなかったらホロ見る事もV知ることもなかったと思う

13: 名無しのVtuber ID:7CBKAbgUa
あくたん、な

15: 名無しのVtuber ID:8CFp+tVMM
結局あくたん超えるゲーマーV出てこなかったな
隻狼40分ダクソ2、3時間でクリアするような天才女Vは

17: 名無しのVtuber ID:HkwORDwk0
はあちゃまやが

19: 名無しのVtuber ID:TTyIhKt6M
古参「親方とあくたん」
3期以降の中堅「3期生」
4期以後の新参「ココ」
古参ぶりたいニワカ「ときのそら」

54: 名無しのVtuber ID:FcYRqjeF0
>>19
これが正解

20: 名無しのVtuber ID:24aWhaOr0
真っ先に100万行ったのころねだっけ?

23: 名無しのVtuber ID:HkwORDwk0
>>20
サメちゃん

28: 名無しのVtuber ID:US6T/BOAa
4期入るくらいから異性コラボ切りまくってアイドル路線入って朝ココで海外需要集めて後は人がいるところに集まる感じの認識だわ

引用元: 5ch

コメント

  1. 某塩さんがアイドル部ぶっ潰してくれた事が一番効果あったぞ

  2. どう考えてもココかサメ
    外人リスナー吸ったのがトリガーだったな

  3. 頭一つ抜けるようになったのは三期生からだろ
    二期生まではあにまーれとかと同格だったし

  4. まぁ会長だな
    会長個人の面白さはあんまりだったけどホロを大きくさせるバッファーとしてはマジでホロ1番の活躍をしてくれた

  5. まぁアイドル路線と決めて他との差別化をはかって標的リスナー層を絞ったのもよかったでしょ。需要と供給があいまいだと有象無象にうまりやすいからね。まぁでも英語に精通した会長を取り入れたのは拡散する相手の分母の数が数十倍にも膨れ上がったから大きかったね。ある程度のところまでくれば大衆心理で勝手に脳死の人々が集まってくるからね。でも何か魅力がなければ定着してくれないから作戦だけじゃないよな。逆にただ知られてないだけでめちゃ素晴らしい人材もゴロゴロいるんだろうな。そういう人たちのほとんどは人知れずあきらめて消えて行っちゃうのもったいないよな。

タイトルとURLをコピーしました