1: 名無しのVtuber ID:SUS3u7jO0
36: 名無しのVtuber ID:2B9swyYId
関わらないのが1番かな
>>1もこんな誹謗中傷スレ立てたら捕まるぞー
2: 名無しのVtuber ID:KQrfbNb20
もう結構されてるだろ
3: 名無しのVtuber ID:uFcdJaUQ0
芸能界の最先端だな
4: 名無しのVtuber ID:2IwmWRc5a
とあるYouTuberが匿名で誹謗中傷という事実
5: 名無しのVtuber ID:O0faPOoI0
開示したらまともに会話すらできないガチの精神障害者だったという事実
6: 名無しのVtuber ID:mbzkV92J0
連名で出したのか
いいことだガンガン協力してけ
いいことだガンガン協力してけ
7: 名無しのVtuber ID:bgWqJhTU0
良い対策だけどそんなメンタルじゃ配信者という職業はあまり向いてないと思うのは俺だけかな?
ネットの世界というものがどんな感じなのかもう十分知っているはずなのに
ネットの世界というものがどんな感じなのかもう十分知っているはずなのに
9: 名無しのVtuber ID:dUL20r9dM
ライバルと手を組む展開は熱い
10: 名無しのVtuber ID:bgWqJhTU0
いうてもうそんなに誹謗中傷コメ昔に比べたらないだろうに
14: 名無しのVtuber ID:ZES1CICC0
ネットじゃなくて、仲間内であつまって言い合えばいいんじゃないですかね、カラオケボックスなどで
30: 名無しのVtuber ID:54qZ1TR/0
俺は上位チャットしか表示しないから本当にヤバいコメントは見たことない
けど上位のコメントからときどきやべー奴が沸いてるのは察する
けど上位のコメントからときどきやべー奴が沸いてるのは察する
32: 名無しのVtuber ID:K24YYM0g0
もうバーチャルという言葉を使うなよ
引用元: 5ch
コメント
感情的でただ傷つけたい誹謗中傷は対策するの賛成だけど愛の鞭で否定的な意見いってるのを誹謗中傷とか言い始めて言論統制して全肯定しかコメントない雰囲気にしちゃうと質が向上絶対しないし業界が衰退しちゃうから気を付けてほしいな
>感情的でただ傷つけたい誹謗中傷は対策するの賛成
ここが消えるだけでも十分だと思う
>愛の鞭
これ自分の欲求押しつけた勘違い自己中コメも多いからな
気持ち悪いわ
でもさ、結局個人の感想として面白い、楽しい。だから応援したい。ってなるわけだから自己中な欲求であろうとこうなってほしいって言う声をあげるのは大事じゃないか? 自分を客観視するのって難しいからね。指摘されるまでクセとか自覚できないこともあるわけだしさ。 俺はさ、別で収録してきた歌にあわせて踊りを撮影した動画を「ライブ」と称して流されるのがマジでつまんねー間違えてもいいから生歌生踊りにチャレンジして臨場感味合わせてくれよって思っちゃうのよ。でもこのルールだとこれ誹謗中傷になるんだろ?じゃーもう見ないわって離れるだけになっちゃうよな。
言い方の問題やろうな
例えば
「動画のライブはマジつまらん」
ではなく
「動画のライブよりも俺は生歌が好きだからそっちを見せてくれ!」
って文章なら相手も受け取り方が違う
相手も人間でそれを読んでるんだから
不快な文章を垂れ流されたら嫌だろ
まあここは場末のコメ欄だからいいけど
普段は気をつけた言い方してたらすまんな
愛の鞭とかいう典型的なやっかいオタク
そこら中で説教コメしてんだろうな
相手の気持ち考えねーで自分が正義だと思ってるアホ
本気でそう思っとるならその愛の鞭とやらはお前の親や職場の人間や友達に自分の書いたもん読み上げられても痛くも痒くもないやろ
誰にでも言える愛ある言葉なんやろうから相手がヤクザでも面と向かって言えるやろ
堂々としとればええやん
正義はお前にあるわ
一応言っとくが、お前とVtuberは友達でも知り合いでもなんでもない、お互いに信頼関係などない他人って事はちゃんと分かっとるよな?
このサイトが次のターゲットなんじゃないか?
誹謗中傷ばっかしてるし
まあここもアレではあるけどもっとひでぇとこと比べれば全然マシなレベルではあるしな
他と比べて全然マシだからセーフなんて理論は全く成り立たんけどな
開示したらまともに会話すらできないガチの精神障害者だったという事実
自己紹介で草