1: 名無しのVtuber ID:o0sNF9+jM
毎日やってるし
2: 名無しのVtuber ID:vuL9Qln5d
他所でやれや
死ねバチャ豚
死ねバチャ豚
3: 名無しのVtuber ID:V8tMQ5a4d
流石にそれはないやろ
たまにリアルタイムで返事が返ってくる以外は冗長そのものや
たまにリアルタイムで返事が返ってくる以外は冗長そのものや
6: 名無しのVtuber ID:9S1nvMn90
配信はつまらんやろ
7: 名無しのVtuber ID:qCRg4j950
今のアニメなんて実況無しじゃ見れないくらいつまらないのしかないからな
8: 名無しのVtuber ID:gDWa/DxVp
すまんがキャバクラ要素だけやろ
動画だと弱いのはそういうことや
動画だと弱いのはそういうことや
10: 名無しのVtuber ID:7BZ7qdAz0
キャバクラの下位互換やん
14: 名無しのVtuber ID:GU4LIzhLa
意思疎通ができるアニメキャラやぞ
そりゃおもろいやろ
そりゃおもろいやろ
21: 名無しのVtuber ID:FZQup/9OM
VTuberが面白いというよりアニメがVTuber未満のゴミしかない
24: 名無しのVtuber ID:/IJC2VV4d
いまだにVに噛みついてる知恵遅れおるんな
29: 名無しのVtuber ID:Gfk6YNyH0
昔からいるYouTuberや実況者と何が違うんや
31: 名無しのVtuber ID:YWowAPcy0
毎日見てると飽きるし
コミュニティの民度悪いから
すぐ離れたくなるよ
コミュニティの民度悪いから
すぐ離れたくなるよ
50: 名無しのVtuber ID:b9PTouN/0
>>31
民度の悪さならアニメのがやばいやん
民度の悪さならアニメのがやばいやん
35: 名無しのVtuber ID:3KoPq1gc0
アニメとかゲームも不特定多数で観賞する時代が来るとはな
まあ映画とかスポーツバーみたいなもんなのか
まあ映画とかスポーツバーみたいなもんなのか
40: 名無しのVtuber ID:WAQw0WJwM
昨日にじさんじのマリカ大会ずっと20万人近く見てたのやべぇぺこだろ
48: 名無しのVtuber ID:00JJ6X2h0
何に面白さを見出すかやろ
アニメより体感時間早く暇を潰せるかもしれんが所詮きぐるみを着た雑談に人生が変わる力はない
アニメより体感時間早く暇を潰せるかもしれんが所詮きぐるみを着た雑談に人生が変わる力はない
引用元: 5ch
コメント
アニメの方が面白かったら深夜アニメが死に体にはならんやろなぁ
アニメは好きな作品単体vsVだと前者でも、
放送中のアニメ全体vsVなら後者になりそうな気はするね?
アニメはどうやっても週イチだからあんまり興味ない作品も視聴することになるけどVなら毎日配信とかで好きな同じ人物をずっと追えるから。
その人の趣味趣向でしかないけども。
どっちも面白い定期