1: 名無しのVtuber ID:0rlpryAhr
大金注ぎ込んだサロメも結局勝てなかった
次の手が無いんだよね
次の手が無いんだよね
2: 名無しのVtuber ID:i6doPdkf0
儲け的にどっちがどうなの?
4: 名無しのVtuber ID:0rlpryAhr
>>2
儲けはホロライブが多いな
案件取るの上手いんだよあそこ
儲けはホロライブが多いな
案件取るの上手いんだよあそこ
6: 名無しのVtuber ID:yNTAE+GDd
>>2
圧倒的ににじ
人数が違いすぎるし案件も多いし上場企業だし
圧倒的ににじ
人数が違いすぎるし案件も多いし上場企業だし
12: 名無しのVtuber ID:sWQtfRKb0
>>10
残念ながらめちゃくちゃ設けてるみたいだな
残念ながらめちゃくちゃ設けてるみたいだな
3: 名無しのVtuber ID:PIZu2lRZp
なんでリスナー側が勝敗決めたがるの?
好きなもん見りゃいいだけじゃん
好きなもん見りゃいいだけじゃん
はい論破
5: 名無しのVtuber ID:hay3JmXF0
最近卒業ばっかで印象よくないよね
7: 名無しのVtuber ID:nvII8Mvg0
おっさんを増やすしかない
8: 名無しのVtuber ID:sWQtfRKb0
ホロはスキャンダル多すぎて
9: 名無しのVtuber ID:HNXXTiPZ0
今年だけで10人くらい辞めてるよなにじさんじ
殆どが素行不良かリスナーへの不満w
殆どが素行不良かリスナーへの不満w
11: 名無しのVtuber ID:0rlpryAhr
>>9
もっと儲けてれば我慢できると思うんだけどね
ストレスも貯まるしケアが追いつかないんだよ
もっと儲けてれば我慢できると思うんだけどね
ストレスも貯まるしケアが追いつかないんだよ
13: 名無しのVtuber ID:1R7TL2OEd
にじさんじは上場企業なんだから儲かってないとネガキャンしようとしても全部公開されてるぞw
14: 名無しのVtuber ID:GzhG4dFV0
ホロライブストレスやらなんやらで活動休止しまくってるけど儲かってんの?
15: 名無しのVtuber ID:WG4VP/a/0
詳しいわけじゃないんだけどさ
ホロライブは素人目にもキモオタ向けってわかりやすいんだけど
にじさんじは男とかもいてなんか真面目にVやってます感が逆に痛々しい印象なんだよね
ホロライブはスキャンダル多いってのも元々こっちはその程度の意識でしか見てないんだけど?って感じ
ホロライブは素人目にもキモオタ向けってわかりやすいんだけど
にじさんじは男とかもいてなんか真面目にVやってます感が逆に痛々しい印象なんだよね
ホロライブはスキャンダル多いってのも元々こっちはその程度の意識でしか見てないんだけど?って感じ
16: 名無しのVtuber ID:1CGgWswYd
ホロは箱外コラボ禁止してからどんどん孤立してて絡みもワンパターンで飽きられて来てるのが気になる
引用元: 5ch
コメント
すでににじの方が強いのに何見えてんだこいつら?
しょせんほとんど伸びてないスレの数人の書き込みや
けどまとめサイトが取り上げるもんだから目に付く時もあるのほんま害悪
強いw
人気の面では負けてるってのはやっぱ認めなきゃいかんと思うわ
規模では勝ってるけどな
にじさんじはソニー、ホロライブは任天堂みたいなもん
???
自分に何もない底辺は、他人の出した結果で一喜一憂して楽しそうやな。一生やっとってw
サロメって金かかってるかなぁ?
むしろ断トツでローコストだろあれ
こいつらの論調の基礎には「にじさんじは数字を買ってる」っていうのがあるからな、まともな話は通じないよ
電通バリバリのホロが良く言うよな
サロメはオリソンも3Dもなく案件ばっかで最近ようやくグッズ売り始めたってのに
捏造を妄想で否定して相手に火を付けるとかアホのやる事なので全く同じレベルやな
お互い真似できない領域があって完全な上位互換にはなれないから勝ち負けの議論意味ねえわ
まぁ馬鹿はにじやホロを使って自尊心を保たないと気が済まないからな。勝ち負けだの言って、他人の褌を使わないと誇れるものがないかわいそうな連中よ
にじホロ結託してんのにいまから対立煽りとはご苦労さんだな
みましたと巣窟みたいになりたいのかな?w
ふた月に一度大会やればええんやないの
出来るなら毎月やれば確実や
振わん企画は落としてけばその内毎回ヒット企画が揃うやろ