ホロライブさん、Twitterの表示回数に真実を暴かれてしまう…

2: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
ぺこら

マリン

葛葉

剣持

月ノ美兎

3: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
マジでヤバい…

4: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
ボロ負けやんけ…

5: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
にじさんじさんには一生勝てません

6: 名無しのVtuber ID:8TFJW4Gu0EVE
なんやこれフォロワー数水増ししてんのか?

7: 名無しのVtuber ID:1Hd9BPVi0EVE
なんかおかしいとこあるん?

8: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
>>7
ホロがしょぼすぎる

10: 名無しのVtuber ID:HOhcrwID0EVE
でイッチの表示回数は?w

11: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
>>10
ATM効いてて草

14: 名無しのVtuber ID:TK6qUvzPHEVE
でもホロは「濃い」んだよ
どうせにじさんじのリスナーはなんとなくツイート見てるだけやろ?
ホロリスは、どうやったら少しでも興味持ってもらえるリプライができるか考えて何時間も考えて、大切なお給料貢いでるんだわ

あんま舐めんな

15: 名無しのVtuber ID:yr6u6X3d0EVE
>>14
考えた結果が告白しようと思ってる。なんか?

22: 名無しのVtuber ID:H8dC4RK70EVE
なにがどういう意味なのかわからへん

27: 名無しのVtuber ID:XZ3/46LedEVE
f5で増えるんよなこの数字

29: 名無しのVtuber ID:gqODDNfk0EVE
>>27
ATMがF5してもにじさんじにボロ負けしたんか…

32: 名無しのVtuber ID:sm/rTXjC0EVE
あー消してくださいこれ

37: 名無しのVtuber ID:Hmx+62wyaEVE
彼女バレしたらどうなるんやろ

40: 名無しのVtuber ID:KfP7G273aEVE
でもにじさんじってYOUTUBEの視聴者居ないよね…

引用元: 5ch

コメント

  1. ホロライブはフォロワー数から流れてきたから見てるって妥当な範囲の数だが、リツイートが多いわけでもないのにフォロワー数を超えて
    視聴回数が増えるにじさんじの数字は明らかにBotが関与している
    仮にインフルエンサーがリツイートしてたとして
    こんなスパムツイートが頻繁に流れてきたらフォロー外されるわ

    • 葛葉も月ノも剣持も一日に一回ツイートするかどうかってレベルだからスパム認定なんてしねえわ
      ホロは喉が痛い痛い分ツイート数多いけど

    • 正直、どっちの数字が異常なのかわからんね

    • ホロはむしろ妥当な数字くらいだぞ

    • にじのリツイート数が圧倒的に多いんだが数字見えないのか?

    • >>リツイートが多いわけでもないのにフォロワー数を超えて

      完全にrt数が多いからだろw
      良いね数も段違いだし

  2. 理屈としては同じ1リツイートでもフォロワー数が多い奴がすれば表示回数は増えるからホロは弱小アカウントが多いんだろ

    • こいつらのアカウント見てきたけど普通に少ない数字抜粋してるだけじゃね???
      にじホロ多い時は多いし少ない時は少ないぞ???

  3. 結局にじの方がファンの総数が多くて人気ってだけじゃん

    • にじはBotが関与してるっていってる人もいるぞ

    • ファン総数はやっぱりにじの方が多いと思う。ホロは箱推しと固定客の割合が高いから、普段の同接は強くなってる。

    • にじはBotが関与してるっていってる人もいるぞ

      のだからどうした感w

  4. Twitterよりも配信を見に行ってやれよ

    • クリスマスくらい外で人と喋れよ…おじさん

    • にじのほうが視聴者多かったけどな昨日…

    • ホロの方が多かったやろ⋯
      船長が配信してたのに

    • 箱同接はにじが上だったよ

    • 箱同接はにじのほうが少し上だった
      けどまあ3倍近く人数いるしIDやKRはもうにじ本体に累計されている状況でこれなので・・・

    • ホロはENとID足したら1.5倍くらいになるやろなぁ・・・

  5. でもインプレッション500万いったのに配信見にきたのは1%だったからあんまり…

    • 再生数じゃなくて同接で語ってる辺りやばいだろw

    • 再生も別に一般的な枠と変わらん比率だったよ

    • 1%って言っといて変わらん比率だったら草やろ

  6. これだけインプレッション多いならコンビニコラボの商品もバカ売れしてたんやろなあ

    • インプレッションは広告表示数じゃないから商品売れると関係ないのに・・・大丈夫か?

  7. どっちが正常なのか指針がない上に呟きのタイプが違い過ぎるから分からんが、確かにこの差は変だな
    かたや告知で数千いいね、かたやオハーの三文字で数万いいね
    こんだけ注目度に差があってなんで同接も再生数も逆になるのか…?
    ホロが正しくてもにじが正しくてもどっちも不思議

  8. エンゲージメント率計算してみたけど、極端に高いのも極端に低いのも居なかったぞ
    全員正常と言える範囲

  9. ツイ廃とか女の方が圧倒的に多そうだし、こんなもんじゃないの?

タイトルとURLをコピーしました