ホロライブで明らかに失敗したなと思うもの

1: 名無しのVtuber ID:rqvgFPya0
ぺこらんだむぶれいんのMV

2: 名無しのVtuber ID:GPn/8c+iM
ラプラスダークネス

3: 名無しのVtuber ID:GrQmPrGf0
6期生

4: 名無しのVtuber ID:ZjKWe7Rc0
ぺこちゃんの曲全般

5: 名無しのVtuber ID:mm1J6EXPM
中華への対応

20: 名無しのVtuber ID:Q+4gNnMK0
>>5
まあこれだと思う

26: 名無しのVtuber ID:XwMdrDv0a
>>5
中華系のソシャゲにも触れられなくなったのは痛手やな

59: 名無しのVtuber ID:LwT87iMUM
>>41
わざわざココを引退させて誠意見せたんだから
これからも中華相手に金を巻き上げれば良かったんだよ
ココが無駄な犠牲やん

6: 名無しのVtuber ID:zRby7Ijl0
なんJに目をつけられたこより

7: 名無しのVtuber ID:7K1Tq9iY0
炎上具合と予想通りの休業で1年足らずで数々の問題起こしまくったあの人

9: 名無しのVtuber ID:0SfocqeId
ココのクビ

10: 名無しのVtuber ID:F2NZDL9RM
鷹嶺ルイ

11: 名無しのVtuber ID:NCeDz0ET0
ぺこらの新曲

13: 名無しのVtuber ID:0QkTQrml0
大晦日のライブ
予告にない男ぶっこみ
ふざけるな

28: 名無しのVtuber ID:UXf15IRZ0
>>13
事前に予告してただろ

14: 名無しのVtuber ID:e+f+XKeM0
ダサいお揃いの水着

17: 名無しのVtuber ID:b06bjd180
著作権侵害はマジでどうしようもない

19: 名無しのVtuber ID:hrk75dU1d
ラミィのドラクエコメ欄閉鎖

21: 名無しのVtuber ID:PNTlJCcj0
ホロスタ

25: 名無しのVtuber ID:ZjKWe7Rc0
ココ残留させてはあちゃま卒業が一番丸かった
ココがいないホロはもう別物

27: 名無しのVtuber ID:X4lTmOuXa
6期から1年経ったけど7期は来ないのかな

30: 名無しのVtuber ID:eiLmUcWo0
中華系はむしろ英断
チャイナリスクがなくなったのは大きい

31: 名無しのVtuber ID:ph8gdtSC0
裏で活動させるのやめろよ
ユニコーン売りしてる子が普通に裏で工□配信すんな

37: 名無しのVtuber ID:ka4vNPQJa
裏活動許可

40: 名無しのVtuber ID:74q3ET/60
6期生のグループ売り

44: 名無しのVtuber ID:LwT87iMUM
ワイらをATM呼ばわり

45: 名無しのVtuber ID:WT8VbNs30
る!に対応勝手させなければ今もいたとかいう風潮

46: 名無しのVtuber ID:EsbqV4VXM
結局ラプラスは戻ってくるんか
このまま引退しそうやが

49: 名無しのVtuber ID:wtybJ4/c0
桐生ココ卒業
ホロスタ被せ禁止
上場(予定)

52: 名無しのVtuber ID:NMxWgZeU0
ラスボスだけ配信
スパチャ禁止配信の直後にスパチャ付き配信

56: 名無しのVtuber ID:uyaQ2tmP0
アロエとココは守っていればもっと集客出来た

61: 名無しのVtuber ID:hWz3fxOBM
>>56
るしあも守るべきだったろ

64: 名無しのVtuber ID:N0RiVSnF0
お気持ち侍

95: 名無しのVtuber ID:OuIbSwYS0
ココの台湾の件なかった世界線が見てみたい

105: 名無しのVtuber ID:Q+4gNnMK0
ホロライブが年々スパチャ額減ってるのは何でやろな

111: 名無しのVtuber ID:sGRok2WW0
7期はいつ来るん?

引用元: 5ch

コメント

  1. 例外もあるが今日本企業の多くはどうやって中国を脱出するかを模索してるからな 少なくとも大枚はたいて造ったインフラは捨てていくしかないだろう 大企業にくっついて行った中小企業は地獄だよ

  2. 失敗といえば山田を採用したことだろ。
    前世やSNS漁ってから採用しろよマジで。
    あんなん入れるとか担当は頭がイカれてるとしか思えん。

  3. むしろ中華捨てたの結果的に大正解やろ
    あんな国と関わってメリットなんてないわ

  4. 被せ回避の通達やろ
    全員個別の事業者なのになんで他の事業者のために避ける事を指示されなあかんの
    各ホロメンが自主的に避けるとかカバー公式を避けろ言うなら分かるが、カバーが他の事業者のために避けろと指示するのはおかしいわ

  5. アロエはいなくなったことでねぽらぼで纏まった感あるからまだいいわ
    被せ禁止はほんと…無能やなぁとしか

  6. 中国相手だろうとあのあからさまな二枚舌外交で納得する奴なんて
    真性のホロ信者しかいない
    海外向けにまるでバカにしたように失態した企業なんて他にはないだろ

タイトルとURLをコピーしました