1: 名無しのVtuber ID:11CQ+dfv0
サロメみたいに突き抜けたキャラが沢山いるとか?
些細なことで良いから伸びそうな要素教えてくれ
些細なことで良いから伸びそうな要素教えてくれ
2: 名無しのVtuber ID:qPTH/1+E0
ホロライブはぺこらの3期生来ても
4期生来るまで爆発的には伸びなかったんだよ
桐生ココが来て仲間うちいじりみたいなの初めて3期生ブレイクした
4期生来るまで爆発的には伸びなかったんだよ
桐生ココが来て仲間うちいじりみたいなの初めて3期生ブレイクした
3: 名無しのVtuber ID:lYJ5CSQra
V少女
4: 名無しのVtuber ID:NPHF1o+OM
教えてくれって…
そういうのは自分で考えるんだぞ
そういうのは自分で考えるんだぞ
5: 名無しのVtuber ID:qPTH/1+E0
だからVSHOJOに人が増えて
KSON(桐生ココ)が仲間うちいじりみたいなこと始めたら何かしらブレイクするかもな
KSON(桐生ココ)が仲間うちいじりみたいなこと始めたら何かしらブレイクするかもな
7: 名無しのVtuber ID:jqH9o3+C0
ホロってドル部の自滅があって、そこのコーン引き受けたからこその伸びやろ
ドル部が自滅しなかったら台頭してたかはわからんわ
ドル部が自滅しなかったら台頭してたかはわからんわ
9: 名無しのVtuber ID:2X2l2eiR0
何だかんだこの二つの事務所は長年やってファンを積み重ねて来てるので
ぱっと出てきた新事務所が並ぶのは無理
それこそ両事務所からエース引き抜いて転生でもさせないと
ぱっと出てきた新事務所が並ぶのは無理
それこそ両事務所からエース引き抜いて転生でもさせないと
10: 名無しのVtuber ID:jqH9o3+C0
実際、ドル部が崩壊するまでは舞元や社畜と普通に絡んでた
ドル部崩壊を嗅ぎつけて路線変更したわけやから
ドル部崩壊を嗅ぎつけて路線変更したわけやから
17: 名無しのVtuber ID:ErqGZw6U0
昔のホロライブはフブキところねが海外でひたすらバズってたんだよね
この2人の登録が多いのも主にそれが要因
この2人の登録が多いのも主にそれが要因
20: 名無しのVtuber ID:H1kPWTkq0
高度なAIのvtuberとかじゃない
22: 名無しのVtuber ID:XQTwK2Jm0
謎のココ神格化何処にでも枠な
23: 名無しのVtuber ID:11CQ+dfv0
サロメの初配信の時すごいSNSでバズってたけどそういうバズりそうな要素がないと新手の事務所は伸びないよな…
27: 名無しのVtuber ID:d0vycH2hM
2023年にvtuber事務所新設とかギャンブラーすぎるで
31: 名無しのVtuber ID:p2DMiQzc0
あおぎりが頑張れば今年出てきそうかなって感じやな
ただ有名になるにつれて制限も多くなるだろうし今みたいに自由にはできなくなるかもしれない
ただ有名になるにつれて制限も多くなるだろうし今みたいに自由にはできなくなるかもしれない
32: 名無しのVtuber ID:xVlNrJpe0
あおぎりはあるかもしれん
ぶいすぽはAPEXブームのときがピーク
またAPEX並みの流行りゲームが出てくればまた伸びるかもしれんがどうしてもゲーム頼りの箱
ぶいすぽはAPEXブームのときがピーク
またAPEX並みの流行りゲームが出てくればまた伸びるかもしれんがどうしてもゲーム頼りの箱
33: 名無しのVtuber ID:ZrVSe7Rwr
あおぎりなんか無理に決まってるだろ
34: 名無しのVtuber ID:I/zDQsDY0
あるとしたら海外じゃね
ホロENはホロスタENの登場で見事に失速したし
海外コーン向けに出来ることはまだありそう
ホロENはホロスタENの登場で見事に失速したし
海外コーン向けに出来ることはまだありそう
41: 名無しのVtuber ID:2X2l2eiR0
>>34
海外は普通にVが急に増えて分散してるな
海外は普通にVが急に増えて分散してるな
35: 名無しのVtuber ID:LEgU3zNHM
ぶいすぽがわんちゃん
38: 名無しのVtuber ID:MkSDKwBNr
Vsyojoどうなったんや
日本市場力入れるとか言われてた割に影薄くないか
日本市場力入れるとか言われてた割に影薄くないか
39: 名無しのVtuber ID:xVlNrJpe0
海外も日本もホロやにじに飽きたってなってれば海外発の事務所がバズるかもしれんが
ホロもにじもまだまだ景気良い数字出してるしなあ
ホロもにじもまだまだ景気良い数字出してるしなあ
引用元: 5ch
コメント
そのための対立煽りだ
YouTuberやテレビ見る層から視聴者引っ張ってこれるVtuberが出たら勝てるだろ
今あるパイを奪い合う形じゃ伸びることは無い
にじホロは基盤が強すぎるから企業として自滅しない限りは
普段Vtuber見ない界枠取り込んで上位に食い込む極地的勝利がせいぜい限界