1: 名無しのVtuber ID:Dju0oJVJ0
ヤバない?
2: 名無しのVtuber ID:stBPD3v30
そんなことなくないですか?どこのvttberですか?
11: 名無しのVtuber ID:TzMeGV0A0
>>2
コレでわいがソース書き込んだらワイが訴えられるんか?
コレでわいがソース書き込んだらワイが訴えられるんか?
21: 名無しのVtuber ID:Wjmp2i3N0
>>11
事実ならええんちゃうの?
事実ならええんちゃうの?
23: 名無しのVtuber ID:tXwo4KKAd
>>21
事実陳列罪の可能性もあるぞ
事実陳列罪の可能性もあるぞ
3: 名無しのVtuber ID:8cUB6hHH0
これ完全に風説の流布で訴えられたら実刑付くだろ
4: 名無しのVtuber ID:oQlUwHDP0
お前そのネタのスレ立てはやめとけ…
8: 名無しのVtuber ID:HoHJfYIk0
アカン(アカン)
12: 名無しのVtuber ID:pa6rGMkqa
あのツイートって事務所にはまだ耳に届いてないんやろかまだ消されてないけど
13: 名無しのVtuber ID:EOrPlsbod
あの箱はギスギスやばそう
15: 名無しのVtuber ID:K8O0rtN+0
誰だよ
16: 名無しのVtuber ID:DueSfFZD0
どこ?
25: 名無しのVtuber ID:6U/rHwMe0
はい
いい物を見せたくて皆頑張っているのに
いい加減に扱われて金稼ぎの道具としか見られてなくて悲しいし
意見を言うと冷遇される恐怖政治みたいな場所だからファンしか癒しがない・・・— 望月先生 (@mochidukinoa) December 30, 2022
26: 名無しのVtuber ID:iHCrUkWZa
>>25
誰だよ
誰だよ
28: 名無しのVtuber ID:zqhj/2uOM
>>26
ググればわかるよ
ググればわかるよ
30: 名無しのVtuber ID:MR9DF9WsH
>>28
この名前を打つのがだるい
この名前を打つのがだるい
引用元: 5ch
コメント
演者一方の意見だけでは何も分からんってのは塩事件でハッキリしている
そもそも企業は金を稼ぐためにやっとるので、その手段が問題になる事はあっても金を稼ぐという事自体を悪と断ずるのは間違っとる
とはいえアンリミとかVGamingとかいった真の糞運営もあるしな
ファンが癒やしなのがまだ救いだな
なんとかWin-Winになれる落とし所はないのだろうか
その落とし所見つけるには運営側の言い分を聞かないと無理やね
ググったらマジですぐわかって草
まあここまで方針に不満があるならあそこは別箱転生とか普通に前例あるしなんか爆発する前に辞めた方がいいだろ
まあただ事務所側の対応は割と普通で、ある程度年取ると納得感も出てくるようなものなので、少し我慢して付き合った方がいいとは思うけどね。会社も利益出さなきゃならないこと、人件費や経費リスクいろいろ考えていることがわかってくると、こう言うことだったんだなと思うようになるし。
歌謡祭でにじさんじ運営を金権と叩くのはちょっとおかしいかと
小さな1年目は無料、大きくなってきた2年目も無料やん
1年目でも数百万は運営の持ち出しなんじゃね?
底辺こそ運営持ち出しの無料ライブがありがたいのでは
他の箱はこんなに底辺ライバーに優しくないだろ
個人と会社の方針が合わないってのは仕方ないと思うし、にじは腰掛けOKなんだから他に行けばいいと思う
まず、どこに持ち出しなんて話が出てるの?
テキトーに誤情報混ぜるの良くないよ
ツイートに関してはどうかと思うけど、個人の企画が会社の企画になってそれを集金に使う以上、金権と批評する人は、君が言う底辺じゃなくても普通に出るでしょ
1回目の歌謡祭時に尊が説明してた
運営がスタジオ等の多くを手伝った、練習の場所はライバー個人が借りた、スパチャは演者で山分け、こんな感じだった
これによって負担に対し練習の場所以外の殆どをライバーは支払ってないと判断した
そうでなければ練習の場所費用の言及がある以上、他の運営に対する支払いの言及があるはずだ
そうでなければ練習の場所費用の言及がある以上、他の運営に対する支払いの言及があるはずだ
これ本気で言ってるならわりと頭おかしいよキミ
ちょっと場違いな例えになるけど、政治の左寄りの人たちの思考回路と似てる
あと、にじさんじは稼いでるが、それを3Dスタジオにつぎ込んでるよね
有償でライバーに貸してたらスタジオ費用は稼げるわけだからその儲けはどこに行ったのか?
会社の儲けはスタジオを無償でライバーに使用させることに使ってると思ってる
ちゃんと調べてないからふんわりとそう思ってるんだけど違うのか?
「違うのか?」って、違うとか違わないを判断できるほど情報は出てないよね?そもそも確かめようがない話だし。
その自分の推察を、さも間違いない前提条件の様にして
「底辺こそ運営持ち出しの無料ライブがありがたいのでは」って形で
さらに推論を重ねてみんなが見るとこに書いちゃうのは誤解を生むからよくないよ?ってことよ。
尊は思いつきで雑談として言ったんじゃないだろ
自分のチャンネルだから山分けの話をし、参加者に報われてほしい、経費がかかってるんでスパチャよろしくというという意図があると思われる
山分けです経費かかってますの説明時に「総額からスタジオ費を差し引いて」の言葉が入らないはずはない
推論であるとこは分かるようにしてるつもりだ
推測が前提条件で以降はそれを事実と仮定して進めて推論とするのは当たり前じゃん
その推測に基づいた結論は紛れもない事実なんだと誤解するほうがおかしくね?
ここは事実を知る者以外書けないって言いたいの?
それで推論を推測だと指摘する以上の意見はあるの?
持ち出しなんじゃね?
ありがたいのでは
優しくないだろ
みたいな三重推論とか言う頭の悪い妄想垂れ流しをやめろ、
というのをオブラートに包んで説明した俺が悪かったわ
推論は立てて良いから1つに絞れ
仮説の仮説の仮説とか誤解を生むだけで意味がない
イメージ通りだな
離職率もそうなってるし納得しかない
去年辞めたの12人だっけ
今年も7人入るけどもっと出ていくだろ
上場するって、そういうことや
意思決定に身内のなあなあ以外が
配慮含めて発生するのは想定ないやろ
それで去年引退ラッシュしたって聞いたぞ
NJU2022巡るゴタゴタって2ヶ月前の話じゃねえか
動画が投稿されたチャンネルはバーチャル仏陀絡みだし
内部からこんなの出るとかこえええええ
逆らう奴は首にすればいいそれだけ
結局こいつも金魚坂と同じでクソ女だったってだけじゃん
にじは逆らうことも許容してる
全く活動しない語部がそれを象徴してる
出ていくのも戻ることさえライバーの自由
金魚でさえ騒動中の2回の引退と2回の引退撤回を認めてるんだからな
許容っつーか、マネージャーが放任してるだけだぞ
問題起こしたらタモリや乳首みたいに謹慎
配信見てたりするしTwitterのいいねとかも見られたりする時あるから放任言うても見られてたりはするぞ
裏でちょっと愚痴るぐらいだれでもするしストレス解消でいいだろうに、アンチが食いついて話でかくするんよな。ID:Dju0oJVJ0 こいつとか。
Twitterは裏ではない
Twitterは裏ですらなくただのつぶやき(=独り言)なんだよね
本当に誰も見てない裏で愚痴言うぐらいならいいけど全世界から見える場所でここまで言っちゃったらそりゃね…
そういう意味の裏ではないだろ
読解力なさすぎて震えるわ
いうてここまで明確に敵意出して運営批判するんならもう辞めたら?って言うわな
それはそう酷だけど辞める選択肢を取るのが妥当だわな
どんどん減ってどんどん増やしとるけど質は低下するやろな
いい配信者なんて稀やし終わりの始まりやな
質が低下は草してたら盛り上がらんわな
これについてはどうでもいいけど欲しい物リストがキツイ
逆にホロライブぐらい演者側に発言力と資金力があると運営としてはきついだろね
意見言ったら干されるってマ?
評論家諸君の長文が主観的な願望多くて笑う
こういうのって、そもそもちゃんと意見を伝えてない、意見の欠陥に気づいていない、具体案が無いから却下されただけ、とか文句言ってる側にも落ち度あるパターン多いよな
メジャーデビューしてて冷遇されてるって他のやつどーやねん
嫌なら契約切ればいいだけ。個人で活動すれば好きなようにやれるやん。
演者がそう思って発信してるのは事実だろうけど、それで干されている
という事実もないのに勝手に捏造して動画発信してる方がヤバいだろ。
少なくとも今まで運営と演者の関係として、演者が運営批判しても
粛清されない環境にあるからこうしたものが出て来る訳だろ。
世間一般に考えたらそんな批判なんて一切許さない企業の方が多いし
おそらくはvtuber運営事務所でも同じで、許容してるにじさんじが特殊。
意味不明
元々にじさんじって割と演者側は運営に文句言う環境だろ
チャ○○とか成○とかがよく言ってて
言われたから改善した的な所ある事務所だしいいんじゃね
剣持はマリカ大会で、舞元はにじ甲子園後に堂々と運営に苦言言ってる
むしろ批判でも自由に発信して容認されてる風土があるからイベントが続いて
成功しているんだろ
苦言まで封殺されてたら誰も大会主催なんかやらないし箱イベントには参加しなくなるだろ
Vって裏で済ませれば良いことでも平気で表に出すよな
思ったことを全部言わないと気が済まない子供みたいな奴しかいないのか?
そういう社会でやったら普通にアウトなことをやる人がVやってるイメージ
危地害連呼してたけど、ホラホラこんなに運営批判してるぞ
運営は悪だって持ち上げた都合上、危地害発言の揚げ足取りは
やらない事になりそうだから結果的には良かったんじゃないかな