YouTuberヒカル、4月以降“切り抜き”動画を全面禁止

1: 名無しのVtuber ID:/94z0MlQ9
1月21日、「ヒカル」(登録者数484万人)は、YouTube上での“切り抜き動画”を全面的に禁止すると発表しました。

https://yutura.net/news/archives/88779
https://youtu.be/wDzXZfodzao

3: 名無しのVtuber ID:ngtvG8al0
ヒカル
再生数落ちてるな

7: 名無しのVtuber ID:Uad7TT7X0
切り抜きだけで10チャンネル以上あるようなやつとかマジで邪魔くさい

116: 名無しのVtuber ID:dGBirXeb0
>>7
ぴろゆき、岡田、堀江はめちゃくちゃウザい
消しても消しても切り抜きが追いかけてくる

10: 名無しのVtuber ID:gDp7iABf0
立花のチャンネルとか切り抜き多過ぎてどこが本人のチャンネルなんだかわからん

46: 名無しのVtuber ID:0p/3owbN0
>>10
分かるw
まして、昔のを最近アップしたりして内容も分からないし

11: 名無しのVtuber ID:3ehq/3fP0
ひろゆきの切り抜きは成功してるのに…

146: 名無しのVtuber ID:HIWtXifj0
>>11
ひろゆきの切り抜きで荒稼ぎできるってマジ?

12: 名無しのVtuber ID:u81AJIQa0
岡田斗司夫は再生ランキングで切り抜きに抜かれてると笑ってネタにしてたが

19: 名無しのVtuber ID:f9UowODq0
自分でサブチャンネル作って切り抜きを出してるのもいるけど意味あるのかな

21: 名無しのVtuber ID:+l9A6LR70
「切り抜き動画禁止」という動画を緊急で撮ってください

25: 名無しのVtuber ID:H6skBymh0
切り抜きの単価も涙くらいだけどな

27: 名無しのVtuber ID:PDZERQue0
ヒカルとは関係ないけど、ひろゆきの切り抜き動画って酷いの多くない?
動画タイトルと実際にひろゆきが話してる内容が全然関係なかったりする動画が多すぎる気がするんだけど

35: 名無しのVtuber ID:y69GJfuG0
ひろゆきとレペゼンぐらいか、成功してるのは
やっぱライブ配信の切り抜きじゃないと需要ないよな。動画の切り抜きとかはあんまり・・

36: 名無しのVtuber ID:G2/F4GWB0
正直、ヒカルの動画見たことないのよ
You Tubeはよく見るんだけどね

39: 名無しのVtuber ID:TEuOBD3U0
切り抜きってサムネは釣りが多すぎる、再生回数目当てでの、釣りタイトルばかりで中身は大したことないのもう分かってきてるから

44: 名無しのVtuber ID:ssq/Atoa0
ヒカる本人自体に賞味期限切れ、

45: 名無しのVtuber ID:Su+ZxopE0
切り抜きなくしたら注目度も落ちて人気落ちるで

48: 名無しのVtuber ID:ngtvG8al0
ヒカル再生数落ちてるな
ほとんどの動画の再生数が100万以下

50: 名無しのVtuber ID:+UhzP2Xo0
やはりユーチューバーの収益減ってるんだな

52: 名無しのVtuber ID:1yoEWeGx0
ヒカル再生数激減してるけどどうすんだろ

引用元: 5ch

コメント

  1. Vの切り抜き文化もプラスになってるかと言えば疑問だよな
    まさに俺自身がそうなんだけど、切り抜きは見るけど配信は見ない、というか配信は長すぎて見れない
    で、切り抜きの再生数が回っても事務所やライバーにはお金入らないんでしょ?

    一部の配信者がやってるみたいに、公認切り抜きをいくつか用意して適切にライバーにも分配されればいいのに

タイトルとURLをコピーしました