1: 名無しのVtuber ID:X4B5HEZ20
ホロ3期生にるしあがいないのはあまりに寂しい
3: 名無しのVtuber ID:kamRHNkLd
もう帰っては来ないんだよ
4: 名無しのVtuber ID:TUjPUFMs0
情報漏洩で解雇だから100%無理
5: 名無しのVtuber ID:vdEGZFWa0
今でもたまに見てるわ
るしあの動画
るしあの動画
8: 名無しのVtuber ID:DlAZ/h+W0
内側から破壊されたようなもの
9: 名無しのVtuber ID:ynCbLlkKa
ガワは会社のモノなんだから雰囲気似てる新人に二代目やらせてもいいんじゃねーの
10: 名無しのVtuber ID:vdEGZFWa0
2代目の中の人が嫌だろそんなの…
11: 名無しのVtuber ID:aP5B6d2Ir
怨ゲェジリング持ってそう
12: 名無しのVtuber ID:9jbtLGac0
新人として入ったら許されそう
13: 名無しのVtuber ID:Q17vEBfS0
みけねことなずながおるやん
14: 名無しのVtuber ID:JAZ3YywE0
vはもう少し声優依存度下げていい
声優がやめたらガワ全部捨てて数十万のチャンネル閉鎖とか馬鹿じゃねえの
声優がやめたらガワ全部捨てて数十万のチャンネル閉鎖とか馬鹿じゃねえの
16: 名無しのVtuber ID:X4B5HEZ20
個人的には彼氏いるとか別にいいじゃんって思うけど
まあホロはそういう営業してるし怒る奴がいて当然なのかな
まあホロはそういう営業してるし怒る奴がいて当然なのかな
引用元: 5ch
コメント
お前がホロの新人として受かって、新しいアバター貰うのとお古のアバター貰うのとどっちを選ぶ?って話だよ
二代目を選ぶ奴なんている訳ねーじゃん
大変な事になるのは目に見えてるのに
クリエイターが不祥事起こしても作品のクオリティは変わらないように、配信者が不祥事起こしても配信のクオリティが変わるだけではないからな。
作品だけが好きな人からすれば不祥事とかどうでもいいから活動続けてくれって気持ちはわかる。
人と作品を分けられない人は必ずいるし、今のVtuberは分けないからこそ育ってきたコンテンツだから仕方ないんだけどさ
不祥事起こしたら信用問題に繋がるんだよ
企業所属なら所属先の企業のイメージや取引先からの心象は悪くなるし
ましてや、今後も1人で暴走して内部情報を漏洩する可能性のあるビジネスパートナーとか、巻き込み事故が怖すぎる
何人もの従業員抱えてる企業が関係を断つのは至極当然
作品のクオリティとか配信者とか以前の問題ってことをちゃんと認識した方が良い
ファンデッドはいい加減土に還れ。腐臭撒き散らすな
台本の演技してるわけじゃない配信者についてそこまで中の人とvを切り分けられて考えられるのすごいなあと思う
二代目やってみたい
リスナーが反転アンチになるとこ見たい
定期的にこの話題あがるのなんなの?
自分が好きなら会社の情報売られても許すとかありえんだろ
いい加減忘れろ
いつの間にか彼氏いるから首になってて草