1: 名無しさん ID:qPK8alY3p
何だと思う?
2: 名無しさん ID:6/LtBRF70
スパチャ枠
3: 名無しさん ID:5LoGdZK10
どうせ三点方式だろ
4: 名無しさん ID:klx1g+egr
後でスパチャ枠を設ける!
5: 名無しさん ID:LfYURRNI0
なにが三点なのあれ
6: 名無しさん ID:ktekF0mF0
よくわかりませんが皆さんあちらの枠に行かれてますね……
7: 名無しさん ID:FOcd4T5H0
何が悪いのかだれも説明出来ない奴ね
8: 名無しさん ID:0vtD3k8a0
印象が悪いだけ
9: 名無しさん ID:RCNngRhE0
配信禁止しない会社が悪い
10: 名無しさん ID:ktekF0mF0
三店方式が悪くないのはそりゃそうだよ
パチンコの三店方式が悪いはず無いじゃん!
合法!合法!
パチンコの三店方式が悪いはず無いじゃん!
合法!合法!
11: 名無しさん ID:ezB/M1wSa
配信後に雑談
12: 名無しさん ID:1PeMnePc0
感想枠で稼いだのいたよな
13: 名無しさん ID:+kR1aoWP0
ゲーム後に雑談枠建てたらこれはゲームを収益化してるのと同じだとかいう基地外理論
14: 名無しさん ID:CNb97dzG0
白上方式だろ
15: 名無しさん ID:oOw7UkS+a
ルール上は問題ないけど確かに心理的に正しいとは言いにくいな
16: 名無しさん ID:eV+rhYpc0
フリーチャット枠同時に立ててそっちはスパチャ可は合法?
17: 名無しさん ID:MUS2hlncr
>>16
合法
そもそも三次元と四次元くらい違う
合法
そもそも三次元と四次元くらい違う
20: 名無しさん ID:SKamEEl/r
批判するやつの気持ちも分かるけどな
でも私刑を許すわけにもいかない
やはり合法は合法かな
でも私刑を許すわけにもいかない
やはり合法は合法かな
21: 名無しさん ID:D19zFevQH
ゲーム会社が非営利でもダメって言ったらそれで終わるのによく神経逆撫でする事ができるなとは思う
引用元: 5ch
コメント
スパチャONOFFは枠ごとではなくチャンネルごとの設定
なのでスパチャOFFのゲーム枠と、ONのフリチャ枠を同時にたてることは出来ない
2チャンネル体制で良いのでは?
今日ノンアーカイブのディズニー歌枠の後にアフターパーティー枠取ってたvもいるし割と良くある手法だよ
新しい情報かと思ったら1年前の情報やん・・・
なんだったらにじさんじはそっから1年以上前からやってるからなwww
昔のやらかしでも擦り続けないと碌に炎上する気配がないからな。倶楽部民も必死なんだろう
こういうルール整備って最悪のケース想定して作られるものであって、収益化禁止とか営利目的禁止って書かれてるからと言って、ゲーム会社が絶対にそれをして欲しくないって思ってるわけじゃないんだがな。
俺は嫌いだけど相手会社が文句言わないならいいんじゃないの
そうだよな企業が何も言わないなら何も問題ないよな
俺はカスだと思うけど
キレてる奴らの言い分もわかるが20が正しいかな
嫉妬じゃん
フブキはサクナヒメのムーブの方が胸糞
こいつのおかげでたまに見てたホロも胸糞悪くて観なくなった
何が悪いのか分からない。雑談枠なんだから何の問題もないだろ。じゃあ直後に雑談枠出来ねぇじゃあねえか。
新ネタかと思ったら古!ww
ってか今どきめちゃ高い案件料金払ってでもVに宣伝頼む時代にそれを勝手に宣伝してくれる可能性を制限するとかどんな時代錯誤の会社なんだよ。あのゲームVがくいつきそうなのに全然だれもやらんなぁ。きっとつまらないんだろうなって思う人いてもおかしくないけどね。
これ「にじさんじ」さんもやってましたよね
ビリビリで収益化する三国方式が有名だよね