1: 名無しさん ID:AyzJoVED0NIKU
グッズの中に「ツイリー風スカーフバッグチャーム」というのがあるけど「ツイリー」はエルメスが商標登録している
https://www.nijisanji.jp/news/rdyzalfwk
“風”じゃなく堂々とツイリースカーフと明記してるグッズも
【有識者の解説】
>みなさま、ツイリーはエルメスの登録商標だとご存知ですか。
エルメスが商標権を持っているため、
エルメスのみオレンジ細長いスカーフ(語彙力笑い泣き)をツイリー飛び出すハートと呼ぶことが許されています。
他のブランドでも似たような商品が出ておりますが、正式名称が違います。
(例)
シャネル→ヘアバンド指差し
ルイ・ヴィトン→バンドー
フェンディ→ラッピー
2: 名無しさん ID:BxZuWLGraNIKU
アカンやん
3: 名無しさん ID:N+EyZkp1aNIKU
はぇ~同じ商品でもブランドによって名前変わるんやな
5: 名無しさん ID:LrX0qgD0aNIKU
またやらかしたんか
8: 名無しさん 2023/06/29(木) 14:35:31.57
バレなきゃセーフや
10: 名無しさん ID:Dt8DBa7haNIKU
前も似たようなことしてなかったか?反省してないやん
11: 名無しさん ID:RJeWR7I3aNIKU
業界3番手はさすがやね
12: 名無しさん ID:QELOlXsOaNIKU
前は何パクったんだっけ
18: 名無しさん ID:1AMWidMYaNIKU
29: 名無しさん ID:cAkfi/dTaNIKU
>>18
同業のVtuberにもつっ込まれてて草
同業のVtuberにもつっ込まれてて草
13: 名無しさん ID:f5DVAAy40NIKU
こういうのって最終的な判断をする人たちがブランドを知らなくて見逃すパターンもあるからなあ
オタクだもの・・・
オタクだもの・・・
16: 名無しさん ID:9dsAu1JraNIKU
風って付けとけばええやろとか思ってそう
ハイブランドパクるって結構ヤバいやろ
ハイブランドパクるって結構ヤバいやろ
17: 名無しさん ID:t1qrvzQ+MNIKU
なんとか専用スカーフにしろ
21: 名無しさん ID:f5DVAAy40NIKU
ああ前例あるんか
あかんな
あかんな
22: 名無しさん ID:DTuEupYLaNIKU
そもそもツイリーって何や?ただのスカーフとは違うんか?
33: 名無しさん ID:kaE3TovqdNIKU
>>22
ツイリーはこういう形状にしやすい細長いやつ
スカーフは四角
ツイリーはこういう形状にしやすい細長いやつ
スカーフは四角
27: 名無しさん ID:VQF8AiUCaNIKU
パクりレベルが一昔前の中国父さんレベルやん
引用元: 5ch
コメント
やっぱ知的財産権担当部署にオタク雇っちゃだめだって
こういう当たり前のブランドもの見逃すんだから・・・
ツイリー風は怪しい中国メーカーとかもやってるけどこれも危険なんだよね
ツイリーって表記してるのはもうアホとしか言えない
その怪しい中国メーカーと似たようなことやってるってのが何かもう…って感じ
まぁにじだし燃えねぇだろ。ただ前もグッズ関連でざわつかせたのにまたこんなことしている辺り過去から反省点を見出せない馬鹿かチキンレース楽しんでる阿呆のどちらかにしか思えんな