vtuberブームマジで終わる気配がないwwwあと十年は安泰wwwww

1: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
椎名昨年の初回からなんと2倍です


13: 名無しさん ID:clvArULP0
>>1
普通に他が潰れたからじゃねえの

3: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
もう11万人見てるぞ
一年でファンの数激増してます

5: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
凄まじい速度で市場拡大してます
宇宙の膨張レベルです

6: 名無しさん ID:QAjwMdySM
Vtuberブームって配信ブームが丸ごとなくならないと衰えなそうだな

10: 名無しさん ID:JoGPxSJhp
男には女が喋ってるだけで価値があるからな

11: 名無しさん ID:tDXICct7p
ガイジ系vtuberはまだいないからな
こいつらにとってはチャンスだろ

12: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
もう見てない奴がマイノリティです

14: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
この感じだと本戦の視聴者数50~60万人は確定です

17: 名無しさん ID:MmE9gvfFa
俺はもう飽きたけどコンテンツとしてなら
マジで10年間は寿命があるよな

20: 名無しさん ID:x/8R+T4Ud
剣持なら20万いくか

26: 名無しさん ID:MjmAEUYy0
なんかこのスレ見てるとボカロの浮き沈みと同じ匂いする

32: 名無しさん ID:8daUfhDZ0
vtuberが流行ってるとイライラしちゃうんだろが
残念だがコンテンツももう5年目を迎えてるから早々オワコンにはならんぞ

39: 名無しさん ID:8KA4Z5O20
すでにちらほら出てきてるが
VもAIに乗っ取られるんじゃね?

スキャンダルの心配がないし

58: 名無しさん ID:YhwpHa6D0
本番は40万超えるだろうな

60: 名無しさん ID:e3LKeV210
あんだけ馬鹿にされてた歌い手とかニコ生主が今や億稼いでんだから分からんもんだ

61: 名無しさん ID:TDCj4EMo0
すぐ廃れると思ってたけどなんか文化として定着したな

引用元: 5ch

コメント

  1. 定…着…?
    甲子園ブームならわかるがこの人の平常時の数字は

  2. むしろ何やっても同じ数字が出るなら国民より数字が大きい韓国アイドルと同じ状況やで

  3. 多分何年かしたら本物のAIによるバーチャルなんちゃらが個々人のスマホにインストールされて終わると思う

    • お前はスマホの機能でしかないもんを応援したり活躍を期待したりするの?
      AIキャラクターはどれほど人間的に振る舞うようになってもただのプログラムだ
      プログラムは観客の応援を必要として苦悩することはない
      こういうエンタメは演者と観客が互いに与え合うから成立するので、AIが演者に成り替わるのは無理だろうな

    • AIだとわかってるものを本気で応援したいと思うか?

    • 弱者おじさんや弱者おばさんが心の隙間埋めるなら自分だけのAIの友達のほうが強いだろw

  4. アニメキャラも作者が設定したAIみたいなもんなのに人気だからAIの質の向上次第で全然ありえる。自分専用のVtuberになるわけだし。

タイトルとURLをコピーしました