1: 名無しさん ID:QXur1GNA0
2021年6月18日にプロジェクトが発表 された、ANYCOLOR株式会社によるタレント育成プロジェクト。 略称はVTA( V irtual T alent A cademy)。 にじさんじプロジェクト所属でもVTuberでもない扱い*1で、各アカデミー生はバーチャルライバーとしてデビューする日に向けて勉強している。
しかし、実態としてはVTAから「にじさんじ」に入ったライバーの質はお粗末なものであり、運営は積極的にVTAからデビューさせ莫大な費用を使い広告などでプロデュースをしたが配信3ヶ月目には殆どが同接1000人前後と言った感じで、費用に見合わないものだった。また、VTA卒ではないサロメが非常に人気を博したのも不要性を加速させたのだろう
2: 名無しさん ID:k7dTtA/0M
費用とは
3: 名無しさん ID:QXur1GNA0
【アカデミー生による配信とツイート休止のお知らせ】
日頃より多くのご声援をいただき、誠にありがとうございます。
諸般の事情により、しばらくの間、アカデミー生による配信とツイートを休止させていただきます。
再開の際は、改めてツイートにてお知らせいたしますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
4: 名無しさん ID:C8S+B/A30
また損切りされるのか
5: 名無しさん ID:OKZInDQi0
声優育成学校よりひでぇや
6: 名無しさん ID:pc5UYPFoa
UUUMも社員と契約YouTuber半分以上クビにしてるし動画で稼ぐ企業はオワコンや
7: 名無しさん ID:EESxtU3B0
なんだったのか
12: 名無しさん ID:k7dTtA/0M
何に金かかってたんや?
13: 名無しさん ID:zDvraMsra
ガチで一人もバズってないの?これ
16: 名無しさん ID:/bn/uvxk0
むゆと渡会くらいしか知らんわ
25: 名無しさん ID:C8S+B/A30
>>16
一人も知らないや
一人も知らないや
18: 名無しさん ID:XXMm0voQM
人数多過ぎやろ
19: 名無しさん ID:j0gv/pcH0
無料で同接1000人つくならめっちゃええやん
20: 名無しさん ID:9QnOODjwa
配信ってセンスが7割やろ
勉強したからって何とかなるもんでもなさそう
勉強したからって何とかなるもんでもなさそう
27: 名無しさん ID:kFa/WTm1a
数撃ちゃ当たる戦法やめるんか?
引用元: 5ch
コメント
イディオスって全員VTAだと思ってたけどのぞめるだけだったのか・・・
鏑木がらなきゅらボルタ同期
ただの一時休止やろ?
ことあるごとに、そのためのVTAだろみたいに、にじのこの活動は間違いじゃない的に声高らかにしてたやつら息してるのかなwww
再開されるって明言されとるやん
事実誤認させるようなまとめ記事やけどええんか?
この記事まとめてるの軒並みアンチ系のまとめだから通報捗るわ
そろそろ痛い目見てくれ
声優の養成所並みの闇を感じる
バンバンタレント出て行ってるのに入り口を閉ざす訳がない
すぐ再開するだろ