1: 名無しのVTuberさん
いつになったら廃れるんや?
3: 名無しのVTuberさん
もうすぐや
4: 名無しのVTuberさん
ガイジ向けコンテンツなのは変わりないね
5: 名無しのVTuberさん
廃れずに定着するってわかれよ
ボカロと一緒だよ
ボカロと一緒だよ
6: 名無しのVTuberさん
やっぱり二次元の女の子とお話できるのは楽しいんやないか?
7: 名無しのVTuberさん
新規参入はむずいやろな
9: 名無しのVTuberさん
むしろずっと定着するやろな
10: 名無しのVTuberさん
むしろ一時間5000円とかで二次元の女の子と二人きりでお話できるサービスとかあればええのにな
11: 名無しのVTuberさん
自称がバーチャルライバーのばっかりやんお前らが取り上げとるの
12: 名無しのVTuberさん
中の人間が相当頑張ってるけどあいつらずーーーーーーーーーっと休みなしでやばない?会社の拘束時間外は全部サビ残やろ?
17: 名無しのVTuberさん
毎朝6時7時に起きて20時に帰ってくる会社員の方がよっぽど凄いです
15: 名無しのVTuberさん
本来の意味でのバーチャルチューバーは廃れたやろ
今勢い保ってるのはvtuberの真似してる生主やん
今勢い保ってるのはvtuberの真似してる生主やん
18: 名無しのVTuberさん
これ
16: 名無しのVTuberさん
その前はyoutuberもすぐ廃れるって言ってそう
20: 名無しのVTuberさん
生主のアバターみたいなもんやな
21: 名無しのVTuberさん
もう廃れてるやん
22: 名無しのVTuberさん
廃れるとかではないけどなんか思っとったのと違う感じで定着してもたイメージ
なんかちゃうねん
なんかちゃうねん
28: 名無しのVTuberさん
どの業界でも終わる終わる言ってるやつは自分の願望なだけやなw
29: 名無しのVTuberさん
海外進出成功したのがデカい
32: 名無しのVTuberさん
産まれた当初は色んな可能性への期待があったが
企業に即商業利用されてある意味とっくに終わってたとも言えるな
企業に即商業利用されてある意味とっくに終わってたとも言えるな
33: 名無しのVTuberさん
お前がオワコンになると言うコンテンツ必ずバズる、先見性の無さの才能があるんやな。
ビジネスの才能はゼロやが。
ビジネスの才能はゼロやが。
引用元: 5ch
コメント
ウマ娘オワタ騒いでる連中もただの願望やしなw
もうブームは過ぎたんじゃね?
キズナアイのところがもうちょいしっかりしてたらいいのに
Vが廃れるときはゲーム実況が廃れるときだと思ってる
加藤とVの差は生身か絵かだけでやってること大差ないし
面白いやつが生き残るってだけ
加藤を落ち目と言いたいの?
これ言ってるのが絶賛末期症状のニコ動の場と言うのがね…