1: 名無しのVTuberさん
声は本人が担当するってことで
俺がバーチャルユーチューバーの社長ならその路線で新規客層を一気に狙うわ
俺がバーチャルユーチューバーの社長ならその路線で新規客層を一気に狙うわ
3: 名無しのVTuberさん
もうやっただろ
4: 名無しのVTuberさん
話題にもならんかったな
6: 名無しのVTuberさん
7: 名無しのVTuberさん
現時点でコンテンツ力がV>アニメなのにわざわざ格下のアニメ化なんてする必要なんてない
9: 名無しのVTuberさん
で、バーチャルユーチューバーとリアルタイムでアニメを実況しながら同時視聴する企画とかをするね、俺が社長なら
10: 名無しのVTuberさん
中華ゲームの宣伝アニメみたいな感じか
ああいうの上手く言ってんのかね
ああいうの上手く言ってんのかね
14: 名無しのVTuberさん
逆に「バーチャルさんはみている」「四月一日さん家の」見てたやついるん?
前者は音楽に中田ヤスタカ起用したり力入ってたけど思ったより盛り上がらなかった
今度のSONYが発表したVERSEⁿはアニメ含め積極的にメディア展開するらしいけどひと昔前感
前者は音楽に中田ヤスタカ起用したり力入ってたけど思ったより盛り上がらなかった
今度のSONYが発表したVERSEⁿはアニメ含め積極的にメディア展開するらしいけどひと昔前感
VERSEⁿ – Episodeⁿ | 空想
https://youtu.be/5rJF2X6riBU
15: 名無しのVTuberさん
Vtuber見てる層はアニメなんか望んでないぞ
ニッチな話題に特化した雑談が聞きたいだけだから好きなVtuberがアニメでてても見ない
あと歌もいらない
ニッチな話題に特化した雑談が聞きたいだけだから好きなVtuberがアニメでてても見ない
あと歌もいらない
16: 名無しのVTuberさん
バーチャルさんとか見てそう
17: 名無しのVTuberさん
バーチャルさんとかいう実況民さか楽しめなかった作品
19: 名無しのVTuberさん
声優がやってるVtuberはつまんないし
おしゃべりな素人がやってるVtuberは楽しいけど素人だから声優やってほしくない
おしゃべりな素人がやってるVtuberは楽しいけど素人だから声優やってほしくない
20: 名無しのVTuberさん
ニコニコでバーチャルさん見るのはそんなに悪くなかった
引用元: 5ch
コメント