ホロライブ3期生、兎田ぺこら・潤羽るしあ等と同期。
非常に高いコミュ力とトークスキルを併せ持ち、積極的にコラボなども行う配信スタイル。
オタクとしての造詣も深く、特に東方Projectの実況配信はその腕前を含め評価が高い。
反面、センシティブな下ネタも気付けば言っているレベルの高頻度で飛び出す、色々とキャラが濃い海賊団の船長。
ホロライブ屈指のトーク力の持ち主であり公式ラジオ番組も持つ。
ホロライブ2期生、湊あくあ等と同期。
ホロライブ随一のツッコミマスター。コミュ力が高く、誰とでもすぐに仲良くなるため陽キャ扱いされることも。
元々オタクではなかったものの、ホロライブで活動するうちにゲームや漫画などを幅広く嗜むようになった。
波乱万丈な人生を歩んでおり、お嬢様時代に家が燃えたことをきっかけにホロライブに加入した。
デビュー初期ににじさんじ所属男性ライバー・舞元啓介と『舞スバ』という箱・性別を飛び越えたユニットを組み脚光を浴びる。
スバルすき
スバルは信用できる
スバルすこ
むしろあの歳で彼氏すらおらんのヤバいでしょ
エリートを自称する電脳桜神社の巫女。その実態はポンコツのポンで、2つを掛け合わせてポンコツエリート巫女と呼ばれている。
カバー株式会社がホロライブとは別のプロジェクトとして稼働させていた「さくらみこプロジェクト」のVTuberで、ホロライブにはデビュー後に中途で加入した珍しいケース。
デビュー当初はホロライブ所属ということを隠して活動しており男性vtuberと絡むことも多かった。
バレンタインに男性vtuberコーサカにチョコレートの画像を送ったり、
「コーサカくんならすぐバブちゃんになれる存在だとおもってるよ👼🏻ぁぅぁぅ〜」とリプを送るなど、
今では考えられないカップル売りのようなことをしていた。
しかしホロライブの人気が出始めてからは方針を換え、
男性vtuberどころか初期から仲良くしていた箱外の女性vtuber達とも関わらなくなる。
みこは当時知名度を上げるため事務所の指示で他の有名vtuberに絡みにいっていたと暴露しており、
これらはファンの間では悲しき下積み時代の苦労話として語られている。
https://www.youtube.com/watch?v=KxobPYeboDg&feature=youtu.be&t=474
続く
みこち〜😭
加湿器に水を入れることを知らない女
ホロライブ5期生の一員でねね曰く、5期生の青色担当。
デビュー当初は「清楚」「ママ」の落ち着いた雰囲気のポジションであったが、様々な属性が開花して同期、
先輩問わず的確なツッコミを入れたり煽ったり、リスナーと大喜利を行うなど軽快なトークをこなしている。
主に平日朝〜昼の定期朝活と夜にはゲーム配信や晩酌配信を行っている。
KU100や3Dioを使ったASMR配信も好んで行う。
昨年スパチャ1位で引退した桐生ココ、今年スパチャ1位で契約解除された潤羽るしあに続き、くり上がりで年別スパチャ1位になった新女王。
あのVtuberの始祖キズナアイにも推されているホロライブの聖女。
専用の語録も多くファンにもとても優しい。最も信用できるホロメンの1人。
誰を推すか迷った時はこの子を推しておけばまず後悔することはないだろう。
キズナアイに好かれてるのはすげーわ
ラミィが一番好き
なんだかんだラミィが一番プロ意識あるわ
3期生のマスコット的ポジションで非常食要員としてもよくいじられる一方、他ホロライブメンバーにもいたずらをすることで有名。
一方でこっそり善行を重ねていたりもする(当人はそれを明かされることを「営業妨害」と呼んでいる)。
癖のある笑い方や、罰ゲームとまで言われている語尾「ぺこ」が特徴。
主に夜に長時間シリーズもののゲーム配信をしたり歌配信をしている。
ファン想いのぺこーらは絶対に僕たちを裏切らない。
たとえ裏切ったように見えたとしてもそれはぺこーらが深く考えて”あえて”取った行動である。
Vtuberの顔的存在であるためアンチも多く矢面に立つことも多いが、立場が人をつくり王に相応しい風格を纏いつつある。
この子を追っていればまだみたことのない景色を見せてくれる…。
そんな気がしてならない。
うおおおおおおお!!!
ぺこら最強!ぺこら最強!
なんだかんだ覚悟がすごいと思うわ
ぺこーらなんだかんだすごいと思うわ
トワ
まつり
サメ
ワイの鉄壁の推し布陣や😤
ええとこやな
獅白ぼたん
尾丸ポルカ
博衣こより
信用できるのこのくらいやろ
引用元: 5ch
コメント
俺の五人はみこち、白上、スバル、おかころ、フレア
まあ客観的まつり、余、シオン除く0~ゲマズまでは信用できると思うが
箱が荒れてバタバタする奴~
船長も個通してたのバラされてただろ
スバルはバブなんとかもそうだけど、あらゆるRPキャラを置き去りにする
超精密RPマシンだと思ってるから怖いわ
私生活や友人関係含めて今まで見て来た無邪気で無垢な発言も思考も全て
作り物じゃないかと思えてくる
(みんな嫌味とか皮肉とかわかっていないのか・・・?)
Vtuberとはキャラクターだぞ
演者はVtuberの一部でしかない
なんなら2割3割くらいの配分
Vtuberキャラクターと演者が丸っと同じと考えるのは問題ある
ホロ嫌い