1: 名無しのVtuber
ここらで1人追加しとくべき
3: 名無しのVtuber
配慮が足りないな
5: 名無しのVtuber
にじにいるという風潮
7: 名無しのVtuber
>>5
緑のやつとかな
さすがにじだわ
緑のやつとかな
さすがにじだわ
42: 名無しのVtuber
>>5
メイド服着たオカマエルフとかおるやろ
メイド服着たオカマエルフとかおるやろ
9: 名無しのVtuber
ホロは問題起こして引退しすぎ
にじは勝手に辞めるだけだから問題ないが
にじは勝手に辞めるだけだから問題ないが
11: 名無しのVtuber
12: 名無しのVtuber
一応スバルはその枠だったんよな
13: 名無しのVtuber
スバル最初は性別不明とか言っとったらしいからトランスジェンダーな未来もあったんかもしれん
17: 名無しのVtuber
女みたいな女しかいない
引用元: 5ch
コメント
スバルの性別不明はスバルがそう言うとっただけやろ
しぐれういさん自身はコンセプトとして
クラスの中で気安くあるが一番華やかなタイプではない
だから男子は「あいつのこと好きなの俺くらいだよな」と思いつつ
実はクラス全員スバルのことが好きといったタイプと言っている
ホロのトランスジェンダーは人見クリスを超える唯一と言っていい追放者なのでタブーの域にある
トランスジェンダーがいなければならいという差別
短パン係かな?
こういう話題はくっそ寒い偽善に発展するから嫌だわ
こういう事言うやつとか、まとめてるサイトが1番トランスジェンダーを差別してるよな
いやいやwwじゃあなんのためにホロスターズとホロライブわけとるん?って話よ差別じゃなくてさぁなんてーの?いわゆる男子校と女子高よ男または女無理だわって人のためにわけてるんちゃう?ホロライブの人は女子高出身の人けっこういるからそーゆー人たちは『落ち着く。安心感』とか言ってるよ。それが嫌だったり差別とか感じるんだったらどっか違うグループ行けよって話。女子・男子に分けてんのが売りのひとつじゃねーの?
(↑我、上の人です)
要するに性別変えたかったらYAGOOが経営してるもう一個のとこ入れってこと。別にダメだなんてどっちの公式にも書いてないぞ。声でばれると思ったらボイチェンつかえばいいんちゃう?実際ボイチェン使っとる人いるかもしれんし。実際顔映してもらわんとわからんからなぁ。
ボイチェン使えるのがVのいいとこかもしれんなぁ性別変えたくっても変えれん人もおるわけやし。